人生に、一発逆転などない。 | Vocalist 森丘崇の“ROCKでバキューン!!”

人生に、一発逆転などない。

オーロラタクト、大阪・名古屋・静岡と、遠征ライブでした。


各地で逢えたみんな、みんな、みんな。


関東から来てくれたみんな、みんな、みんな。


本当にありがとう。




今回の遠征は、これまでで一番、応援してくれてる人たちに感謝の気持ちが生まれました。



個人的に、「一期一会」をテーマにライブを回りました。


特に遠征ライブでは、各地でしか逢えない人がいるし、関東から来てくれる人たちのお金や時間もいつもの何倍もかかってるわけで。




こんなに暖かく応援してくれる人たちがいて、

なぁなぁで音楽活動をやれるわけがない。




また1つ、音楽をやめられない理由ができました。

静岡が終わって東京に帰るとき、なんだか涙が出るほど嬉しくて、切なくて、歯がゆくて、頑張ろうって思った。




バンドは、メンバーだけじゃ絶対に前に進めないことを痛感しました。




と同時に、「頑張る」ってどういうことなのかも考えた。

「がんばります!」と言って行動をしない人が、お決まりのように「がんばります!」って言うのが大嫌いなんだけど、

「頑張る」を具体的な行動や結果として考えていくと、そりゃまぁ大変なわけです。



あれもやって、これもやって、うまくいかなかったらこうやって。。。





口だけの「頑張る」は大嫌いだけど、

「これをやる!」というのは大好き。





乗り越えなければいけない壁があった時、一発逆転を夢見たって何も起こらない。

ツーアウトからの満塁逆転サヨナラホームランだって、そもそも逆転できるほどの点差に抑えていないと逆転できない。

満塁になるほど走者を出してないと逆転できない。

そもそもが指を加えて見てるだけなら、とっくにコールド負けしてる。




人生に、一発逆転などない。




本当にそう思う。

毎日どれだけ進んだか。

毎日どれだけ強くなったか。



進まなければ遠くへは行けないし、強くならなければ壁は壊せない。





動け、動け、動け!

適当な現実逃避や時間つぶしに逃げるな!




自分に言い聞かせることのできた、大切な遠征ライブになった。


みんなありがとう。




・・・・・・・・・・・・・

旅の記録。




大阪で食べた、激ウマお好み焼き。






名古屋で対バンした、CHELSEAさんと。






静岡行くと必ず食べる、「さわやか」のハンバーグ。






静岡で、フルメイクでお茶摘み体験。笑







静岡Sunashの楽屋にて。





・・・・・・・・・・・・・


あのさ、次はワンマン2Daysなんだよ。

間違いなく、バンド史上最大の挑戦なんだよ。

オーロラタクト史上最大の挑戦の空間に、みんなにいてほしいな。

心からそう思います。

内容は2日間で全然違います。

絶対に、来てね。


宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白


・6/28(土) 渋谷 RUIDO K2 ~パール~ (ワンマン 2days)
 ★イープラスでのご予約は■コチラ■
 ※ライブ会場での手売りチケットの方に、若い整理番号を優先的にご用意してあります。
 OPEN 17:30 / START 18:00
 前売:2500円 / 当日:3000円 ※DRINK別¥500
 オープニングアクト:丘咲アンナ

・6/29(日) 渋谷 RUIDO K2 ~トパーズ~ (ワンマン 2days)
 ★イープラスでのご予約は■コチラ■
 ※ライブ会場での手売りチケットの方に、若い整理番号を優先的にご用意してあります。
 OPEN 17:30 / START 18:00
 前売:2500円 / 当日:3000円 ※DRINK別¥500
 オープニングアクト:東京エロクトリカルパレード


▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
★ご予約はコチラ★
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲


宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白