心のハードル。~ワンマンライブ、ありがとう!~
ついに終了しました。
オーロラタクト、3回目のワンマンライブ。
1回目のワンマンと同じ会場、渋谷GUILTY。
関わっていただいた全ての方に感謝します。

まずはセットリストを。
SE.pieces of the GUITAЯANIMATION
1.DRAGON FIELD
2.パラレルワールド・リビドー
3.スピードファイター
4.ソウルスターター、again
5.ONE STEP CLOSER
6.Dolphin
7.星流れ、君を抱く。
8.バッドデイズモンスター
9.流星Prayer
10.四次元フィロソフィ
11.いちねいギターソロ&絵理・いちねいセクション
12.魔法のパスワード 007
13.Strawberry Tune
14.HELLO
15.オーロラマジック
【アンコール】
16.君に寄りそうオーケストラ
17.1/100スローモーション
今回、いろんなサプライズがありました。
ステージに立ったら、いきなりみんなサイリウムの光るリングを腕につけてて。
すごくキレイでした。
お世話になっている方からの愛を感じました。
アンコールの時、客席から「君に寄りそうオーケストラ」の合唱が聴こえてきました。
あれはズルい。
普通なら泣いてしまう。
危なかった。
ファンのみんなからの愛を感じました。
ライブ終了後、5人全員に色紙の寄せ書きをいただきました。
じっくり、全部読ませていただきました。
書かれてある内容しかり、このために頑張ってくれたファンの姿が目に浮かびました。
これまた、ファンのみんなからの愛を感じました。
1回目のワンマンライブは、とにかくいっぱいいっぱいだった。
人生初のワンマンライブで、2時間弱の長時間ステージ。
やりきることで頭がいっぱい。
2回目のワンマンライブは、僕らの曲を口ずさんでくれてる人が明らかに増えていて、ファンが増えたことを実感しました。
それがものすごく嬉しくて、しょっぱなから実は感動しっぱなしだった。
そして今回、3回目のワンマンライブは、とにかく「愛」を感じたライブでした。
何回も「愛をくれ!!」と歌い続けてきた結果でしょうか(笑)
もっとくれ。笑
「あいつ泣かねーかな」と思ってたみなさん!!
危なかったですよ!!笑
特に「君に寄りそうオーケストラ」は、曲が曲だけに、心から「ありがとう」としか言えない気持ちになりました。
それしか言えない、ありがとうロボです。笑
本当に、本当に、ありがとう。
感謝でいっぱいです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、1年前に初めてワンマンライブをやったんですが、決まるまでは「ワンマンライブなんてできない」って思っていました。
でも、やると決めてのぞんだ結果、できました。
その4ヶ月後に2回目のワンマンライブを、さらには5月に3回ツーマンライブをやるなど、これまで「無理だ」って思ってたことに挑戦してきました。
そして今回のワンマンライブ。
1年前には「できない」と思っていたワンマンライブ。
そんな気持ちはどこにもありませんでした。
いつだって、「できる」「できない」を決めるのは自分なんです。
「できない」と思えばできない。
「できる」と決めてしまえばできるし、やるしかない。
ハードルが高いか低いかは、自分が決めること。
ハードルが高いなら、ジャンプ力を鍛えればいい。
そうしないと、いつまでも高く飛べないし、ハードルの向こう側には行けません。
「誰かが何とかしてくれる」
「よい音楽を作っていればいつかどうにかなる」
そんなの大っ嫌い。
他人や環境に期待することほど、不確定で無責任なことはない。
自分のチカラで、他人や環境を巻き込んで、味方にしていけばいい。
何かを掴むのも、何かを続けていくのも、全部自分次第。
明日いきなり世界が変わることなんてないし、永遠なんてものもない。
ワンマンライブを終えて、そんなことを思いました。
日々、自分との戦いであり、自分が決めた目標との戦い。
毎回、ワンマンライブは僕にとって、新しい決意の日。
燃え尽きたりなんてしません。
水の流れるように、とうとうと。
さあ、オーロラタクトはまだまだ続きます。
ワンマンでもお知らせしましたが、
来年の11/22(土)渋谷WWWでのワンマンライブを、1年後のひとまずのゴールとして設定しました。
早速、これから冬のツアーに出かけます!
ウィンター☆マジックツアー2013'
11/23(土) 新宿Live Freak
「Jill レコ発企画(仮)」
OPEN/17:00 START/17:30
前売2000円(1Drink制)
ACT:Jill / BRANDNEW☆DROP / 朱鳥 / 心音Maker / シンクロニシティ / astronicity / オーロラタクト
11/28(木) 大阪MUSE HALL
「オーロラサンダーアタック」
OPEN/18:00 START/18:30
前売2500円 / 当日3000円(1Drink制)
ACT:オーロラタクト / dr.tarantula / Aqua Drop / VIVID STYLE
11/29 (金)名古屋Heart Land
12/1(日)静岡Sunash
12/23(月・祝)渋谷RUIDO K2
「ウィンター☆マジックツアー・ファイナル」
OPEN/17:15 START/17:45
前売2500円/当日3000円
ACT:オーロラタクト / NEXTRADE / チョモ La ラテ / Lion Style
(O.A.)男女☆逆転!オーロラアクト
▼▼▼▼▼▼▼
ご予約はコチラ
▲▲▲▲▲▲▲
以上!!
がんばる!!
ついてこい!!
おわり!!

オーロラタクト、3回目のワンマンライブ。
1回目のワンマンと同じ会場、渋谷GUILTY。
関わっていただいた全ての方に感謝します。

まずはセットリストを。
SE.pieces of the GUITAЯANIMATION
1.DRAGON FIELD
2.パラレルワールド・リビドー
3.スピードファイター
4.ソウルスターター、again
5.ONE STEP CLOSER
6.Dolphin
7.星流れ、君を抱く。
8.バッドデイズモンスター
9.流星Prayer
10.四次元フィロソフィ
11.いちねいギターソロ&絵理・いちねいセクション
12.魔法のパスワード 007
13.Strawberry Tune
14.HELLO
15.オーロラマジック
【アンコール】
16.君に寄りそうオーケストラ
17.1/100スローモーション
今回、いろんなサプライズがありました。
ステージに立ったら、いきなりみんなサイリウムの光るリングを腕につけてて。
すごくキレイでした。
お世話になっている方からの愛を感じました。
アンコールの時、客席から「君に寄りそうオーケストラ」の合唱が聴こえてきました。
あれはズルい。
普通なら泣いてしまう。
危なかった。
ファンのみんなからの愛を感じました。
ライブ終了後、5人全員に色紙の寄せ書きをいただきました。
じっくり、全部読ませていただきました。
書かれてある内容しかり、このために頑張ってくれたファンの姿が目に浮かびました。
これまた、ファンのみんなからの愛を感じました。
1回目のワンマンライブは、とにかくいっぱいいっぱいだった。
人生初のワンマンライブで、2時間弱の長時間ステージ。
やりきることで頭がいっぱい。
2回目のワンマンライブは、僕らの曲を口ずさんでくれてる人が明らかに増えていて、ファンが増えたことを実感しました。
それがものすごく嬉しくて、しょっぱなから実は感動しっぱなしだった。
そして今回、3回目のワンマンライブは、とにかく「愛」を感じたライブでした。
何回も「愛をくれ!!」と歌い続けてきた結果でしょうか(笑)
もっとくれ。笑
「あいつ泣かねーかな」と思ってたみなさん!!
危なかったですよ!!笑
特に「君に寄りそうオーケストラ」は、曲が曲だけに、心から「ありがとう」としか言えない気持ちになりました。
それしか言えない、ありがとうロボです。笑
本当に、本当に、ありがとう。
感謝でいっぱいです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、1年前に初めてワンマンライブをやったんですが、決まるまでは「ワンマンライブなんてできない」って思っていました。
でも、やると決めてのぞんだ結果、できました。
その4ヶ月後に2回目のワンマンライブを、さらには5月に3回ツーマンライブをやるなど、これまで「無理だ」って思ってたことに挑戦してきました。
そして今回のワンマンライブ。
1年前には「できない」と思っていたワンマンライブ。
そんな気持ちはどこにもありませんでした。
いつだって、「できる」「できない」を決めるのは自分なんです。
「できない」と思えばできない。
「できる」と決めてしまえばできるし、やるしかない。
ハードルが高いか低いかは、自分が決めること。
ハードルが高いなら、ジャンプ力を鍛えればいい。
そうしないと、いつまでも高く飛べないし、ハードルの向こう側には行けません。
「誰かが何とかしてくれる」
「よい音楽を作っていればいつかどうにかなる」
そんなの大っ嫌い。
他人や環境に期待することほど、不確定で無責任なことはない。
自分のチカラで、他人や環境を巻き込んで、味方にしていけばいい。
何かを掴むのも、何かを続けていくのも、全部自分次第。
明日いきなり世界が変わることなんてないし、永遠なんてものもない。
ワンマンライブを終えて、そんなことを思いました。
日々、自分との戦いであり、自分が決めた目標との戦い。
毎回、ワンマンライブは僕にとって、新しい決意の日。
燃え尽きたりなんてしません。
水の流れるように、とうとうと。
さあ、オーロラタクトはまだまだ続きます。
ワンマンでもお知らせしましたが、
来年の11/22(土)渋谷WWWでのワンマンライブを、1年後のひとまずのゴールとして設定しました。
早速、これから冬のツアーに出かけます!


11/23(土) 新宿Live Freak
「Jill レコ発企画(仮)」
OPEN/17:00 START/17:30
前売2000円(1Drink制)
ACT:Jill / BRANDNEW☆DROP / 朱鳥 / 心音Maker / シンクロニシティ / astronicity / オーロラタクト
11/28(木) 大阪MUSE HALL
「オーロラサンダーアタック」
OPEN/18:00 START/18:30
前売2500円 / 当日3000円(1Drink制)
ACT:オーロラタクト / dr.tarantula / Aqua Drop / VIVID STYLE
11/29 (金)名古屋Heart Land
12/1(日)静岡Sunash
12/23(月・祝)渋谷RUIDO K2
「ウィンター☆マジックツアー・ファイナル」
OPEN/17:15 START/17:45
前売2500円/当日3000円
ACT:オーロラタクト / NEXTRADE / チョモ La ラテ / Lion Style
(O.A.)男女☆逆転!オーロラアクト
▼▼▼▼▼▼▼
ご予約はコチラ
▲▲▲▲▲▲▲
以上!!
がんばる!!
ついてこい!!
おわり!!
