努力は報われるかどうか。
ブログネタ:努力は必ず報われる?
参加中私はそうとも限らない 派!
ミュージシャン仲間がこれをネタにブログ書いてたから便乗。(;・∀・)
僕の結論から。
「その時に報われるとは限らないけど、あとで花開くことがある。」
という意味で、「そうとも限らない」派。
人生には、目に見える結果と目に見えない結果があると思う。
いっぱい練習した結果、試合に勝てた。
これは目に見える結果。
いっぱい練習したけど、今回の試合には負けた。
悔しかったからさらに練習を続けて、最後の試合に勝てた。
これは、最初は目に見えなかった結果。
もちろん、最後の試合でも負けるかも知れない。
勝負の世界では、結果としてはこれじゃダメだろう。
でもさ、人生それだけじゃないよ。
その時の努力が遠い将来、違う分野で花開くかも知れない。
そりゃ、誰だって努力がすぐ花開けば嬉しい。
でも、長い目で観た時、それが慢心を生み、油断を生み、大きな挫折の原因になることだってある。
結局、いっとき良くても、努力がなければいつかダメになる。
努力は継続することに意味があるし、結果が出るまでやり続けることが大事なのかなって。
ま、実際には難しいけどね。
だってさ、
あんまり努力してなさそうな人が結果出したりしてるの見ると、やっぱバカバカしくなることってあるじゃん(笑)。
でもね、これもぜーんぶ意味があるんだと思う。
何をチャンスとするかは、自分次第。
そしてそのチャンスのタイミングを掴む1つの要素が、努力。
チャンスは目に見えないけどその辺に転がっていて、準備をしてきた人にだけ目に見える。
その準備が、努力。
なにより、努力をしてる人ってキラキラしてるよね。
うん、そうだ、キラキラボーイになるために生きてるんだった。
思い出したわ、ありがとうアメブロ(笑)。
みんなはどう思う??
