名字が変わりました。
タイトルからして重たい話な感じですが・・・
違います、大丈夫です(笑)。
最近、喉につっかえたような感覚があって、いろいろ調べたら「半夏厚朴湯(はんげこうぼくとう)」という漢方が効くということがわかりました。
というわけで薬局へ。
僕「半夏厚朴湯ください」
店員「あっ、ちょっと薬剤師の者に確認しますね!なんでしたっけ?はんげ…」
僕「ハンゲコウボクトウです」
店員「メモしますね。ハンゲコウボクトウ…っと。少々お待ち下さい」
(3分後)
店員「お待たせしました!ありました、半夏厚朴湯!」
僕「おいくらですか?」
店員「3,800円です」
僕「ちょwたかすぎワロタwww もうちょい安いのないですか?」
店員「薬剤師の者に確認しますね!」
(薬剤師さん登場)
薬剤師「5日分だと1,800円です(・∀・)」
僕「じゃあそれで!」
薬剤師「はい、じゃあお会計を・・・」
(会計終了)
薬剤師「ありがとうございましたー」
僕「はーい」
薬剤師「あっ、待って!このメモ用紙はいりませんか!?」
僕「・・・??それ、店員さんが半夏厚朴湯をメモしてたやつです。。。」
薬剤師「ワロタw」
こんな会話が繰り広げられて購入した半夏厚朴湯、入れてくれた袋を確認してみると・・・
「半夏厚朴 様」
こんにちは、半夏厚朴タカシです(・∀・)ノ<ヨッ!
呼びにくいけど、これからは「半夏厚朴タカシ」って呼んでね!☆