小倉日記。
こんにちは。
ジョニー・デップです。
違うかぁー!!w
さて、地元・北九州は小倉に帰ってきましたー!
長くなりそうなので、サクサクお届けしますw
多分それでも長いです…^^;
で、北九州弁に完全に戻ったので、あえて北九州弁でお送りしますw
まず、飛行機が揺れまくりで死を覚悟しながらも北九州空港に着くと、なんと受付にメーテルがおるー!
ジョニー・デップです。
違うかぁー!!w
さて、地元・北九州は小倉に帰ってきましたー!
長くなりそうなので、サクサクお届けしますw
多分それでも長いです…^^;
で、北九州弁に完全に戻ったので、あえて北九州弁でお送りしますw
まず、飛行機が揺れまくりで死を覚悟しながらも北九州空港に着くと、なんと受付にメーテルがおるー!

「元気の素はアゴから」(笑)
そ、そうかー??w
で、その同級生とお別れしたあとは別の同級生とお茶。
しばらく会わんうちに、AKBヲタになっとったw
そんな愛しさと切なさと心強さを胸に、実家に帰宅。
ねこー!!

かわゆ・・・
↓2匹目。

かわゆすぎやろー!!
ちなみに抱いとうのは母さんです。
で、夜は姉ちゃんの旦那さんの店(ダイニングバー)に行って挨拶した後、中学の時の同級生と飲み。
Wikipediaを知らんっちゅう同級生に驚愕w
で、翌日はいよいよ姉ちゃんの結婚式。
「人前式」っち言って、集まった人たちの前で結婚宣言をするスタイルの式。
めっちゃよかった!
で、披露宴。
100人くらい集まっとって、結構大規模やった。
親への手紙というクライマックスの直前で、やっぱり歌わされることに…^^;
「世界中の誰よりきっと」を歌って、拍手喝采。
感激したんか、姉ちゃんの友達の息子(6歳くらい)に、「タカシくんと一緒に住みたい」っち言われたw
初対面w
そして親への手紙は、やっぱり号泣。
女手1つで姉ちゃんと僕を育ててくれた母親の苦労が一気によみがえってきて、思わず涙。
最後に、姉ちゃんとその旦那と3人でパシャリ。