1LDKのお部屋と仕事の悩み | ひー@20代OLの美容・ダイエット・日記

ひー@20代OLの美容・ダイエット・日記

都内勤務、都内在住の20代OL。1LDK45㎡のお部屋で夫婦で暮らしています。
美容、暮らし、趣味、ペットのボールパイソンの成長記録、購入して良かったものなどについて書いております。


お疲れ様です。本日も読んで頂きありがとうございますニコニコ




現在我が家は賃貸マンション、1LDK45㎡のお部屋に2人暮らしをしています。





暮らし始めて1年ちょっと経ちましたが、家の広さで不便を感じたことはありません。




が、最近出てきた悩みが1つ…





私の仕事の関係で、深夜や早朝に電話がかかってくるようになり、電話がかかって来ると夫も起きてしまうのです 。真顔






電話を取り損ねることが万が一にも起きてはいけないので、着信音は大きめに設定せざるを得ず、

同じ寝室だと夫の安眠を妨げてしまいます。




何度か今までかかってきましたが、やはり夫はその度に余り眠れていない様子で…。





私も昨年引っ越してきた当初、夜電話がかかってくる部署に異動になると思っていなかったので、

寝室1つでも特に問題は無いだろうと思っていたんですが、

夫には本当に申し訳ない気持ちでいっぱいですえーん





2LDKのお部屋を借りていたら最初からこんなことは起きていなかったなと…





今はどうすれば引っ越しせずに少しでも改善されるかなと悩む日々です。滝汗

(引っ越しするとかなりお金がかかってしまいますので…)





夜勤やらで電話がかかってくるお仕事をされている皆様、どんな対策をされているのでしょうか…??




もしなにかお知恵がありましたらお貸しいただけますと幸いです。





今のところ考えているのは、

・アップルウォッチを仕事携帯に連携して寝てる間常に身につけ、携帯は離れた場所に置く







・私がリビングで寝る









・夫に耳栓やイヤマフなどをしてもらう(夫にお願いするのは申し訳ないのでできるだけ避けたい…)







くらいです…。







仕事は全く嫌いではないので、何とか乗り切りたいところです。

知恵を絞って頑張りたいと思いますチーン





本日も最後まで読んで頂き、ありがとうございます。バイバイ