ブログをご覧頂きありがとうございます。
港区赤坂理学療法士サロン
トリガー代表の半田です。
2月15日、16日と首都大学東京へ
筋膜のお勉強してきました。
講師はこのお二人
Giorgio Rucli先生とMarco Pintuci先生
お二人はイタリア人理学療法士
今回は2日間だけ復習参加させて頂きました。
9月にイタリアに研修に行くので、その挨拶も兼ねて。
とっても有意義な時間
Giorgio先生のレクチャーを受けるのは始めて
雰囲気も今までレクチャーを受けた先生とは違った感じ
たくさんヒント頂きました。
とりあえず手つき真似してみてます(笑)
やはり何事も繰り返しの積み重ね
練習練習練習・・・
実践実践実践・・・
経験経験経験・・・
量質転化
同じことを勉強すればするほど奥が深い・・・
もっともっと目の前の方をよく出来るはず
なるべく少ない回数で短期間に
そのために、この方法の精度をもっともっとあげたい
いや、あげる!
がんばる!
復習組でパシャリ
これもまたいい時間(^^)
インストラクターの先生、竹井先生、通訳の先生はじめ、お会いした方々
ありがとうございました!