こんにちは。
ブログをお読みいただきありがとうございます。
赤坂 理学療法士整体サロン
TRIGGER代表の半田です.
今日は身内の話
本日,親父が膝の手術
今年の3月
「膝が痛い」とのこと
病院に行っても治らない
どこ行っていいかわからないから治してくれとのこと
膝には水が溜まるし・・・
歩くと膝の内側が痛いし・・・
膝も曲げると痛い・・・
内側の靭帯を触っても痛いし・・・
時々,「ズキン」と鋭い痛みに襲われるとのことだった
歩き始めが痛く
座っていたあと,伸ばす時痛い
開業したての自分
心配してくれたのもあるのだろう
膝の痛みを治す為に赤坂のサロンまで通ってくれた
東京に1人で来るなんてもちろん初めて
はじめてのおつかい状態
PASMOを買い与え
使い方を教え
電車の乗り換えも付き添いで何度か教え
結果,赤坂のサロンまで1人でこられるように(笑)
治療(筋膜調整)の結果は・・・
大成功!!!
10回程かかったが
訴えていた症状はほぼ消失
もはや水も溜まらないし
腫れもなし
圧痛もないし
歩いても痛くない
もちろん杖もいらない
あとちょっとで正座が出来るくらい曲がる
座っていたあとでも痛くもない
施術を終了して2ヶ月
やはり再発はしていない
むしろあれ以来触っていないけど,どんどん良くなっている!!!
ただ・・・
階段だけがダメだった
かなりよくなったけど取りきれず
お世話になっている先生にみてもらった
膝の内側の骨が壊死していた(MRI,レントゲン)
これだけ良くなったので
息子として理学療法士として
正直,手術は迷った
しかし,理学療法士としてやれるだけのことはやった
それでも残る症状
これは構造的な破綻が原因だろうと判断した
最終的には先生の意見も聞いて決断したが
何より
親父の決断を優先
「もっと良くなるんだったら何事も早いほうがいい」
「自分にはよくわからないから専門家に任せる」
個人で大工をやっている親父
モットーは
「スピードと信頼」
まさにといった感じだった
膝の内側半分を人工関節にする手術(UKA)
壊死してしまった骨を人工のものに取り替えるというもの
そして,先ほど手術室へ
緊張している親父を初めてみたな・・・
これから暫くは大変だけどがんばれ!親父!
親父が決断してよかったと思える日が来ますように!
そのために自分が,そしてコメディカルが出来る事
それは
手術を決断してよかった
ここで治療してよかった
ここに入院してよかった
そう思ってもらえるサポートをすること
結果を出すこと
決断が報われるサポートをしようと心から誓った,朝でした。




