赤坂 理学療法士サロン
TRIGGER代表の半田です。
9月6日から4日間(7日以外)で講習会に参加。
Fascial Manipulation®(筋膜マニピュレーション)をいう施術方法。
今回は復習参加させていただきました。
自分が施術を受けたい方法ナンバーワン!
お代は支払うので誰か私に施術をm(__)m(笑)
会場は首都大学東京
講師はこのお二人

ステファノ先生(左)はイタリアで
マルコ先生(右)はブラジルで
理学療法士として活躍されています
イケメン理学療法士が悶えていたり(笑)
必殺仕事人がいたり(笑)
菅原先生(札幌第一病院)
長年に渡る首の痛み、両手のこわばり・しびれ、左膝の痛み
1回で良くしちゃいました(笑)
しかも、膝も首も触らずに
これがFascial Manipulation®の素晴らしさ!
触診のポイントや
仮説のたて方
患者デモ
やっぱりとっても勉強になった!
講義時間以外もこれまた有意義♬
OMTでお世話になった佐伯先生
この方法のさらなる可能性をご一緒に考える時間が最高でした!!!
Ninjaスーツでハイ・ポーズ

参加者、通訳、スタッフ、復習参加のみなさん
お疲れ様でした!お世話になりました!
そして
竹井先生お世話になりました!

来年のレベル1にも復習参加させていただきます!よろしくお願いいたします!
来年2月にレベルⅠ開催!!!
講習会募集要項の詳細はこちら





