理学療法士の方へ | 筋膜調整サロン”Private Physio Salon TRIGGER(トリガー)”

筋膜調整サロン”Private Physio Salon TRIGGER(トリガー)”

諦めていたことにまた挑戦して欲しい。皆様にとって「きっかけ」が生まれる場所でありたい。全力でサポートさせて頂きます!


私もサロンでの施術に取り入れているものです。
興味のある方は是非、受講をおすすめします。


Fascial ManipulationⓇ(筋膜マニピュレーション)国際コースレベル1

日時:平成2015年2月15日(日)~2月20日(金) 8時半~18時(最終日16時)
場所:首都大学東京荒川キャンパス運動療法実習室
講師:Giorgio Rucli(PT),Pietro Iogna Prat(PT).補助:竹井 仁(PT)
内容:イタリアのLuigi Stecco(PT) が開発発展させた筋膜に対する治療手技。筋膜単位・筋膜配列・筋膜螺旋を基に、運動検証と触診検証を行い、異常をきたした筋膜の特有な点を治療することで、基質を正常なゾル状に回復し、コラーゲン線維間の癒着を除去し、筋筋膜痛を治療して筋筋膜のバランスを整える全節性治療です。レベル1では協調中心の治療、レベル2では融合中心の治療を行います。
内容は下記でご確認下さい。
「筋膜マニピュレーション理論編」,「筋膜マニピュレーション実践編」医歯薬出版
受講費:110,000円(税込)
詳細は竹井takei@tmu.ac.jpまでお問い合わせ下さい.



【リンク】
日本徒手理学療法学会
日本理学療法士協会