ルシェルにも通用するのか?



今回は、いつも読ませて頂いているmichimichiさんの記事を見て〝イケそうかも!〟と思ったので、デュアルソードで〝悠久のルシェル〟討伐に挑戦してみた。


いくらデュアルソードのブラッドエッジで超回復が可能だとは言っても、ルシェルの攻撃は高威力。


回復前に即死させられては意味が無い。


だからブラッドエッジ型でのソロ討伐は無理かなぁ、と思ってた。


でも私の記事を見た michimichi さんがデュアルソードでルシェルを撃破。


これはやってみるしか無い、って流れw



HP盛りで超回復!



とは言えインナーソロでは全ての攻撃を一手に引き受ける事になる。


物理・ヒート・重力属性の攻撃を全て属性耐性で凌ぐとなると、捌けるかどうかは運要素にもなって来る。


それなら、攻撃を受ける前に桜花乱舞やゼロゼロで一撃…、とコンセプトも変わってしまう。。。


なので、思い切って〝HP最大値〟をカチ上げてみたw


吹き飛びと崩しからの転倒だけは怖いので対策。


それ以外はスキルもデバイスもHPに振って47320のHPを確保w


これなら耐性無くても耐えんじゃね…?www



攻撃側は、TPアーツも捨てて非テンションアーツの威力と回転に注ぐ。


ヒート属性が弱点のルシェルには、〝破天荒の双剣弐極〟だ。



ルシェルと殴り合い!



はい、では周囲の雑魚敵を相手にブラッドギアでTPだけを貯めて、ルシェルと対戦。


よろしくお願いします。



耐性を無視したビルドなのでガッツリ喰らってしまうが…、おぉっ、耐えた耐えたw


すんごいダメージ値出てるけど、流石に5万の攻撃は無いか。



怖ぇーっ!


でも耐えてるw


凌げさえすれば回復は即時。


オーラ切れとギアタイムだけ気にしてれば、キッチリと立ち回る事が出来る。



ヒート属性の弱点が無ければもっと時間はかかっただろうけど、このビルドなら安定して戦える。


…って事は、同じコンセプトで〝首無〟にも挑めるか…?w



このゲームで回復型と言うのは、特に高レベルオーバードに対しては無理があると思っていたけど、そうでもないかも。。


フィジカル状態異常の対策が無ければHP最大値は57000くらいまで盛れるし、何より回復と攻撃を兼ねた立ち回りが出来るのは素晴らしい。


しかもナカナカにアクティブな立ち回りが楽しめるのもこの型の特徴。


難し過ぎるほどでは無いし、ラムジェットⅡでのバトルの様な楽しさがある。



このビルドの可能性にヒントをくれたmichimichiさんのおかげですね。


ありがとうございました。