岩礁域ブティス
次は〝岩礁域ブティス〟へ。
ここは小島が散乱している地域。
場所を覚えるとか無理なので、半ば運に頼って攻略して行く。
多目的対航空型ジグ討伐
〝アクトラスの心棒〟にスキップトラベルすると、槍の間近。
すると、槍の後ろ側にチラ見えするオーバード。
それが〝Lv.57 多目的対航空型ジグ〟。
対航空型か何か知らないが、堂々と地面から攻撃。
これで残りのオーバードは3体。
割と全部ソロでも行けたんではなかろうか。。。
5本目解放
槍の近くでドールを飛ばすとすぐにムービーがスタート。
何やら槍の近くに集まっているガルドラたち。
ガルドラが飛び去った後に槍を調べようとすると、何やらロックがかけられている。
解除キーを探す方が早いのでさっきのガルドラを倒そう、と何もかもが分かっているリンが怖い…。
仕方がないので、3体の黒いガルドラを探す。
このエリアの中に居るのは間違いないので、シラミツブシ。
居たっ!
見つけたら倒す。
すると討伐報酬の中にシールド解除キーが。
同様に別のガルドラを追う。
一応黒い機体なので区別はつくのだが、簡単には見つからない。
岩壁に張り付く様に動かないのも居た。
毎度これが面倒だから、もう槍無しでいいよね、って思ってしまう。
3つ集めた時点で、槍にアクセス出来る様になる。
いつもの様に解除して、
いつもの様にすっ飛んで行く。
これで5本の槍がブッ刺さった。
ミラミス専用ガルドラ討伐
槍の位置から西側上方の島にオーバード。
これが〝Lv.57 ミラミス専用ガルドラ〟。
ミラミスも倒したから、別の誰かが乗っているのだろうか。
いやいや、ゼノクロのオーバードは無限に復活するんだよ。
と、やっぱりインナーでガツンと仕留める。
残るオーバードは2体のみだ。
フォグと再会
エリアの北側の島で救難信号を確認。
信号が上がるとミニマップに赤い円で位置が表される様子。
フォグと再会。
誰よりも話が長そうなので、問答無用で会話をスキップ。
ここまで来たら全員見つけるよね。
まぁでないとこれまで上げて来た記事も意味無くなるし…。
そうそう、エリアの東側だったけどまだ開けてないトレジャーがあった。
まぁミラにもまだあるよね、きっと。
フライと再会
エリアの南西側、かなり高い位置にある島で、救難信号を発見。
フライと再会。
この兄弟は救難信号好きだな。。。
これで残りは3人。
残すエリアも1ヶ所だけとなった。
では、最後の地へ向かいましょう。