はい、リンの登場。
実はここまでに他のキャラでも色々と試してみたがしっくり来ず、とりあえず反射持ちのガトリングガン使いのリンなら、何でもイケるんじゃないかと…。
メンバーキャラで高レベルオーバードを。
と、適当にやっていたら、結局インナーで戦いづらい敵ばかりが残ってしまい、迷う迷う。
さて、今回リンに倒して貰うのは〝浮雲のドレイクン〟。
そういや以前もガトリングガンでやった事があったな…。
ドレイクンの攻撃属性は、物理・ビーム・ヒート。
オトモのフォード・バラエナも含めて、バラエナ属は全て同じだ。
なので、この3属性を反射してボルト属性のガトリングガンでダメージを与えて行く方法をとる。
…何か前もそうだった様な…。
まぁ、今回はリンなので、少しハンデが大きくなったかな。。。
あと、ドレイクンは吹き飛び持ちなので、対策は必要。
オトモも乱入して来るが、ドレイクンにターゲティングして戦闘開始。
この時点で射撃レンジを伸ばしておかないと届かなかったりするのだが…。
戦闘開始すると、直ぐにオトモが間に入って来てヘイトを取る。
なので、クイックリキャストでバレットストームを連打して早めに討伐を試みる。
因みにこのバトル、何戦かやったのだが、オーラを張っているつもりなのに何度もやられた…。
ひょっとしたら属性が違うのかと怪しんだのだが、いつもこの乱戦時にやられていたので、とにかくオトモをサッサとやっつける事にしたのだ。
そして、オーラ効果延長のデバイスまで付けるハメになり、ただでさえ少ない潜在力がまた削られた。。。
一体目のオトモを倒すとまたもう一体のオトモにターゲットが移る。
これも一気にやっつける。
…と言っても、リンの火力だとやっぱり時間がかかってじゃしまう…。
スキルの違いは大きいなぁ。。。
オトモを倒してやっとドレイクンとのバトル。
マトモにダメージの入るアーツが無くて長時間戦を覚悟。
ドレイクンと戦っていると、頻繁にこうげきが届かなくなる。
まさかファイヤーカーニバルでノックバックしているのか?
でも、ファイヤーカーニバルは唯一の長射程アーツ。
どうしても起点にしてしまうのだな…。
結構時間かかったが、無事に討伐完了。
撮影と編集が大変。。。。
ドレイクンはゲーム内随一の攻撃力。
防御をミスるとほぼ即死となることを考えると、なるべく早く勝負をつけたい相手。
まぁ体感的にレベル60くらいからのオーバードは、やたらと強いヤツや倒しづらいのがバラついている様に思う。
特にインナー戦だと顕著だなぁ。