天空のポラリス



黒鋼の大陸に夜にだけ現れるブリキオのオーバード〝天空のポラリス〟。


レベルは63だが、まぁこれが結構強い。


特にエーテル攻撃はハイパワーで、ドールでも直ぐに削られてしまう。



攻撃属性は 物理・エーテル・ヒートと割と多いパターン。


属性耐性は高くは無いが、HPも多いしとにかくデカいので、削り切るにはそれなりの攻撃力が必要だ。



  ​転倒ハメで倒す


今回は〝白黒地帯〟さんと言う方のHPで攻略記事に上がっていた〝転倒ハメ〟で倒してみる事にした。


その人は、空に泳いでいる敵をどうしても格闘武器で倒したい、との事で始めた様だ。


空中の敵を射撃武器以外で倒せると言うのは魅力。


ポラリスなら飛んでいるところもお誂え向きなので、初挑戦には最適だ。



転倒技は、レイガンのグラビティブラスト。


スキルにダウンシェイバー・オーバーダウン・ダウンファイターを装備して、常に転倒させ続けてフォトンセイバーの非テンションアーツでダメージを与える戦法を選んだ。


ギア+TPを使って開幕OCG MAXとする為に、属性耐性を含めて一切の防御策は講じない。



  天空のポラリス討伐



ポラリスは〝ガ・ナン離宮〟の上に居るので、射撃武器なら普通に届く距離。


足場も良いし、他に邪魔なエネミーも居ない。



エンカウントしてOCG発動したら、直ぐにグラビティブラストで転倒させる。


何戦かやってみたのだが、転倒は100%入った。



ポラリスが浮かびあがろうとしたら、すかさずグラビティブラストを撃つ。


非テンションアーツなのが助かる。


グラビティブラストを放ってからポラリスに当たるまでに少々時間がかかるので、遅れると大変。


高火力のエーテル属性攻撃で瞬殺される。



転倒したら屋根の上まで落ちて来るので、とにかく叩きまくる。


ただ、近付き過ぎて本体に接触すると吹き飛ばされるので、頭の上に落とさない様にする注意も必要。



やっぱりそれなりに時間はかかるが、コンスタントに削って行けた。


確実に転倒させられる保証は無いので、エーテルの耐性だけは上げておくべきかも知れない…。