災厄のトゥルエノ
黒鋼の大陸の北西の一角、虹色の水面が不気味な〝白燐湖〟に居るナグァダのオーバード〝災厄のトゥルエノ〟。
ドールで周りの敵を倒していたら、そのめちゃくちゃ広い当たり判定で察知して乱入して来る馬鹿デカい花の様なヤツだ。
今回はコイツを何とかインナーで倒せないものかとやってみた。
弱点はボルト属性で、攻撃属性はヒート・ボルト・物理。
レベルは60なのだが、攻撃力の数値からは測れない鬱陶しいアーツが多く、強敵と言えるだろう。
ビッグバンブキャ極
武器はボルト属性一択だが…、問題は防御面。
〝引き寄せ〟と〝吹き飛ばし〟を持っているので、飛ばされて湖に落ちたらかなりヤバい。
これらの対策に〝地形ダメージ軽減〟まで乗せるとかなり戦闘が長くなってしまい、高威力の多段ヒット技が多いトゥルエノに対して不利。
しかも、調べてみたが〝引き寄せ〟には明確な対処法が見つけられない…。
実は事前に、反射型を試みたりスナイパーライフルでワンアーツキルを狙ったりもしてみたのだが、どうも上手く行かない…。
身体に触れて飛ばされるなら意味はないのだが、一応〝吹き飛び抵抗〟だけを盛って、〝ゴーストウォーカー型〟で防御する事にした。
また他の敵との戦闘に巻き込むかドールで体当たりしないとエンカウントしないのも厄介。
かなり先手を取られる形になるので、いきなり畳み掛けられるかどうかは運次第だな…。
災厄のトゥルエノ討伐
早い段階から色々なクエストに絡んで来る〝白燐湖〟。
此処での立ち回りに気を遣った人は多いのではなかろうか。。。
とりあえず周りの敵は放っておいて、ドールでトゥルエノの花弁に触れる方法でエンカウントを試みる事にした。
先ずはドールで花弁の中心辺りに触れる。
あまり低く入ると、吹き飛ばされて仕舞う。
エンカウントしたら直ちにドールを滑空させ、ドールから降りてゴーストウォーカー。
此処でちょっと遅れただけで即死させられたりもしたので、やはりトゥルエノの攻撃力は半端ない。
フェイクボディの残数を数えながら、切らさない様に立ち回る。
こちらの攻撃は〝ゼロゼロ〟さえ有れば何とかなる。
やはり一撃とはいかなかった。
耐性は低くても、やっぱり LLLサイズのオーバード。
中途半端に浮いているので射撃武器でないと倒せないし、エクスキューションは届かない。
ガトリングガンだと周りを巻き込んで仕舞う恐れがあるから…、やっぱりゼロゼロだなぁ。。
他のやり方も試してみたい気はするが…、面倒臭さい敵なのでもういいかな…w