憤怒のシュラヴァス
〝憤怒のシュラヴァス〟は、夜行の森に〝雷雨〟の時だけ現れるミレペーダのオーバード。
レベルは65だが、まずまず硬そう。
物理属性ロングソードの〝銘刀 仁義丸〟をドロップするエネミーとして認知されているが、まぁただでさえ雷雨にはなりづらいので、わざわざ厳選する人も少ないかも…。
攻撃はビームとエーテルだけなので対策も容易。
また、エーテル・ヒート・重力の耐性が低く、回避の値も高くは無い。
初見では攻撃が届かなかったのでドールで倒したが、今回は頑張ってインナーで挑んでみる。
ビッグバンスナイプⅡ極
射程が欲しかったので、武器に選んだのはエーテル属性のスナイパーライフル。
TPアーツの〝アフターバーナー〟でワンパンしたいので、防御は捨てて火力に全振り。
夜間は更に雷雨になりづらい様だが、スキルにも敢えて〝ナイトスコープ〟を選び夜に討伐する。
開幕OCG発動から直ぐにMAXにして、スナイパーライフルの各強化アーツを盛ったワンパン勝負。
計算通りなら削り切れる筈だ。
憤怒のシュラヴァス討伐
夜光の森の〝日溜りの渓谷〟へ。
地上に降り立ち、ドルマラして雷雨を待つ。
雷雨になったら、正面からシュラヴァスが現れて来るのを待つ。
〝射撃レンジ延長 XX〟を2つ装備したスナイパーライフルなので、届く筈。
〝ソウルハウリング〟の効果が乗ったのかが分かりづらいが…、一応ワンパン出来た。
決して威力の弱い攻撃でもないのだが…、割とギリギリの与ダメージだったのかな…。
まぁ綺麗に決まったし、インナーソロで倒せたし、仁義丸も出たし、ヨシとしようw