今回のターゲットは〝黒鋼の大陸〟の火山上空に炎雨の天候時にだけ現れるオーバード〝Lv.94 爆熱神ヴォルティチェ〟。
ドールで倒すのは簡単…でも無いが…、上空に居るエネミーなのでインナーで倒すのは無理だと思っていた。
でもある人の動画で〝近くの塔の頂上なら射撃武器が届く〟と言うのが分かったので挑戦してみる事にした。
〝回避〟の数値は高くは無いので攻撃は当たるだろうけど、ヒート・ボルト属性はほぼ効かない。
攻撃属性は、ボルト・ヒート・物理。
特にヒート属性攻撃は〝炎雨〟によって威力が爆上がり。
そして厄介なのは、ボルト属性の攻撃の中に〝ボルト反射貫通〟の技があること。
防御を〝属性反射〟にしようと思っていたが、それだけでは不十分…。
更に、反射では防げない〝ノックバック〟や〝吹き飛ばし〟もあり、狭い塔の上で戦うのは非常に不利。
動画のUP主は〝デュアルガン〟で戦っていたので、私は〝ガトリングガン〟でやってみる事にした。
スキルには、射撃距離を稼ぐ為の〝ロングショット〟と〝炎雨〟を想定して天候ダメージでTPアップする〝ウェザード〟をセット。
アーツには反射の為に〝ストロングシールド〟を。
インナーウェポンには与ダメージよりもTP回収重視のデバイスを積み、メインのガトリングガンは重力属性のものを使う。
インナースーツは、〝ボルト反射貫通〟に備えてボルト耐性を100に。
そして〝反射+ボルト〟と〝反射+ヒート〟を装備。
更に〝ノックバック抵抗〟〝吹き飛び抵抗〟〝スタン抵抗〟〝ひるみ抵抗〟とフィジカル抵抗系をモリモリにしたので、スロットが殆ど埋まってしまった…。
どうしても長丁場になりそうなので、どっち付かずになるなら防御を完璧にするべし。
塔の最上部に上手くドールを着地させてから降りると、足場にインナーで立つ事が出来る。
後はドルマラ(〝ドールに戻る〟を繰り返すリセットマラソンの略)を繰り返して〝炎雨〟になるのを待つ。
〝炎雨〟は午後になり易いと言う事なので、夜戦は諦めて真っ昼間に挑戦。
それでもかなり待った…。
やっと〝炎雨〟になったと思ったらいきなり襲って来たので開戦!
オーラさえ切らさなければほぼノーダメージで行けるはず。
とにかく狭い足場から落ちない様に。
ガトリングガンには弱体アーツが無いし、シールドの弱体アーツは届かない。
なので強化アーツと射撃アーツだけでTPを稼がなくてはならない。
ギアMAXになってからはかなり安定。
射撃力は低いものの、OCGのおかげで何とかダメージを与えて行ける。
マインドストームで潜在力も上げられるので、ヘルファイヤーも一応使えるか…。
シールドウォールは保険で付けたが、まぁ使わない。
結局、回復の術が無いエネミーなら少しづつでもHPを削って行ければ倒せる。
要はその間の防御さえ整えていれば良いのだ。
もちろんエーテル属性のデュアルガンを使えばもっとアッサリと倒せる。
だけどそれだけじゃ面白く無いよね。
〝縛り〟と言う程では無いけど、〝ガトリングガンで倒そう〟と決めてからアレコレ戦い方を探すのが面白いのだw