私はよく他の人が上げているYouTubeの動画も観たりしているのだが、その中で〝忘却の渓谷〟にある〝原生花園〟ってスポットが映し出されていて、〝いやこれ、オラ行ったことねぇゾ!〟って思ったので、慌てて行ってみた。
場所の詳しい説明が無かったので探すのも大変。
で、何とか辿り着いてみましたら…。
来た事ありましたわw
とんだド忘れだも。。。
でも〝セグメントスポット〟や〝絶景〟以外のところってスルーしてても分からないから、まだまだ知らないところも有りそうなのだな…。
この〝親子の木〟ってところも、何かのクエストかイベントで来た事があるのだろうけど…、よく思い出せねぇ…w
ミラの広さと私の記憶容量のお粗末さが相まって、いつまで経っても把握し切れないのだなこれが。
特に、晴れの日でも雲がかかるほどの高所や洞窟も多い〝忘却の渓谷〟は、開けている様でも到達出来ていないポイントがありそうだ。
と、そう言えば〝ジャイアントクラック〟の中に横穴が有ったよな、と不意に思い出し、穴の中がどんな風だったか確かめに行った。
お、有った有った。
ゲっ! マジかっ!?💦
横穴の存在は記憶に有ったのに…。
私のことだから、近くまで来たところで中の敵のレベルにビビって引き返したんだなきっと…。
じゃあ、もちろん中も初めてだよな…。
お邪魔します。
おお、中には〝イムブレカ〟がいっぱいでナカナカに気持ち悪い…。
でも、イムブレカの素材集めには良い場所だな。
で、何か黄色いマークが見えたので、前に居たイムブレカを排除したら…、
〝原生生物の巣〟を発見。
まだ取ってないヤツもあったんだねぇ。。。
因みに〝ドールの残骸〟とか〝ビーグルの残骸〟とかは、クリア後もちょくちょく追加されている様で、間違いなく探索済みの所に新たに現れたりしている。
きっと各地の〝ベースキャンプ〟とかで新たに情報を入手したりすると現れる仕様なのではなかろうかと…。
因みにさっきの横穴はこんなところにあったりする。
割と大きいので〝ジャイアントクラック〟の中を飛んでたら直ぐに見つかるのだが、あまり飛行高度を下げ過ぎると奈落に吸い込まれるので注意。
そして近くにはデッカいオーバードも飛んでるので、更に注意。
こんなのが居る。
〝大禍のハルトムート〟ってヤツ。
フライトドール入手直後だと結構ヤバいと思う…w
しかしミラは広いなぁ。。
〝夜ピッカ森〟とかも〝絶景〟見つけるだけでかなり苦労したから、絶対まだ見つけてないスポットあるよ…。
それがもし〝ベースキャンプ〟だったとしたら、まだ会えて無いブレイドが居るってことだし…。
いやもうここ迄来たら、そんな取り零しは嫌だよなぁ。