※「人生が一変する依存状態からの脱却!」
しかしこれは闇雲に自分の思った発言や行動を行うという意味でも必要に相手に迫るという意味でもありません。
状況をより良くするために自ら行動し自己責任の覚悟が出来れば人生そのものが激変するという意味です。
そこで「~しなくちゃいけない」とか「~しとけば良かった」といった受動的な感性でいるとなかなか主体性は発揮できません。
自由のなかに目標を決めて「私はこう決断する!」「こうしたい!」という強い意識こそ主体的な人生の始まりになります。
「自分自身で決断して主体的に行動する人生」とは周りの人があなたから何かを思うつまり誰かに何かを思わせるという人生です。
ヒトの行動から何かを思い思わされあとで後悔する人生とは1000倍も2000倍も違う人生となります。
このため自主的な行動力とは人生に多大な影響力を発揮するということです。
※次回は影響力について考えます。
Like a Elephant nose!
野口耕太郎
※ランキングに参加しています。今日もポチットお願いします!
*野口耕太郎@MR.Triggerは横の繋がりを大切にしています!情報収集には当ブログに ご訪問頂けるなるべく結果を求める貴方のような方のブログからGetしています!
それではまた!
