心が通ずるのは、心の倫理が通っているからで、これが通っていなければ人の心を承服させることは無理だ。
和辻哲郎
大注目・士別翔雲
元プロ選手が指導する高校がかなり目立つようになってきたので、一覧をいずれまとめてみたいです。
チソパン
荻原製菓のものが好きだ。
袋には「国内産赤しそ使用」と書かれている。
つまり「チソ」は「しそ」。
紫蘇風味のパンということだ。
これが食べると、なんかはまる。
不思議にカオスチックなあっさり風味。
韓国でバズっているというこれもうまそうじゃん!
村上隆
らもさんじゃ、ない(笑)。
崔監督でもないよ。
アーチストの一人で注目している方だ。
というか、はまった(笑)。
アウトサイダー的なにおいが醸し出す、なんとも言えない禁断臭が、何よりもおかずだ、自分の音楽制作において。
及位 典司(のぞき てんじ)
誰って感じだが、友川カズキの本名だ。
秋田には結構多いと、元アイドルグループで女優のI.R.ちゃんが話してくれたことがある。
友川さん自身川崎競輪場に行けばかなりの頻度で出会えるということだが、競輪評論家でもあるそうだ。
てか、川崎在住(笑)。
西口近辺。
ラゾーナのあたりか?
それとも桜本だったか。
まあ友川さんのキャラを考えたときに、すごくはまっている気がするのだが。
怖いほど。
川崎、やっぱ濃いというか、想像をはるかに超えてディープな街。
東京でもない、横浜でもない、日本のヒップホップの故郷的なあの空気感が、時に恐ろしいけどなんか、中毒になる。
ニュータンタンメンの画像を見るたびにほっこりしてしまう。