平成二十八年五月二十七日

亀岡神社(かめおかじんじゃ)


所在地 : 長崎県平戸市岩の上町1517-ホ-2

御祭神 : 源大夫判官久(平戸松浦氏祖)、平戸松浦氏歴代当主、七郎氏広、天照皇大神、誉田別天皇

御鎮座 : 寛永八年


亀岡神社

【交通】

松浦鉄道西九州線 たびら平戸口駅から徒歩57分

JR佐世保線 佐世保駅から 西肥バス 「平戸桟橋」行きで「猶興館高校入口」停留所下車、徒歩5分


【境内】

・鐶頭大刀 無銘 拵付 1口 附 大刀図1通(国指定重要文化財)

・本殿(国登録有形文化財)

・幣殿及び登廊(国登録有形文化財)

・拝殿(国登録有形文化財)

・神楽殿(国登録有形文化財)

・塞渕祠


使用している朱印帳 … 89 冊目