ハワイ1日目*ハワイ島コナ空港→ホテルへの移動手段に選んだのは? | 旅とカフェ好き主婦の時々EXOな日常

旅とカフェ好き主婦の時々EXOな日常

旅とカフェ巡り好きな私の日常と
都内一人暮らしの大学生息子と高校生の娘のことと
推し活(EXOL)のことも♡
海外旅行大好きで、韓国とハワイとフランスに行きたい!

YouTubeでVlog発信してます→ Kikolohaで検索

テーマ:
今回のハワイ旅はレンタカーなし

レンタカーを予約しなかった理由
マイカーを手放して8年ほど
ほぼ車を運転しなくなって

☑️ハワイでの運転に不安があったこと
☑️レンタカー借りるほど遠出をしない予定だったこと
☑️Uberタクシーが使えそうだなと思ったこと


そんなこんなでレンタカーなし


コナ空港→ホテルまでUberタクシーでも良かったんですが
午前中は混んでて捕まらないとか
4人+スーツケースを乗せるほどの
大きめのタクシーは少ないとか

スムーズに空港からホテルに移動したいということで
スピーディーシャトルを予約してましたウインク

予約も日本語でできるし
いろいろある送迎タクシーの中でも
信頼できそうで安そうだなと思ったんです

ハワイ旅行2日前にも確認のメールもあったので
安心してたんですが




空港出て
アロハシャツの係の人が迎えに来るって書いてたけど
そんな人いなかったあせる
送迎場所はHPで確認してたので




北ターミナルと南ターミナル中央のところ

Ride shareと書かれてるところ

ここでみなさんUberタクシーやらレンタカー送迎バスに乗ってました



お迎え時間も過ぎても

お迎えに来ないし

私が予約したのは乗合タクシー🚕

なのに他の方もいない


不安しかない!!



スピーディーシャトルに連絡すると


貴方が待ってる場所は正しい

遅れてる

もうすぐ迎えに行くから待ってて


と返事が



良かった〜おねがい

今向かってきてくれてるのかと思って

少し安心して待ってたらもう20分も経ってるガーン


もうすぐって10分以内だと思ってたし


予定の送迎時間からは20分以上経ってるよあせる



またまた不安になり

スピーディーシャトルに連絡すると


ごめんなさい

あと30分かかる

待ってて


と返事が泣き笑い泣き笑い



その間もUberタクシー予約して人は

隣でバンバン乗って行く


やっぱUberタクシーにしたら良かった

2、2で分かれてUberタクシー乗ればいいよね



あと30分待って来なかったら

スピーディーシャトルは諦めて

Uberで行こうと決めたら


ちょうど30分後に

スピーディーシャトル来ました🚕


トータル1時間も待ちましたえーん


最初に1時間遅れるって連絡があれば

気持ちものんびり待てたと思うけど

乗合タクシーだから

最初は乗り遅れたのかなと思いました

イミグレ終わって空港の外に出たのが

送迎時間ギリギリだったから




大きめなバンでお迎えに来たけど

乗ってたのは私たちだけ

っと思ってたら

JALで出てきた北ターミナルの方へ


そこに2組いらっしゃいました


しかも同じ飛行機の方たちでした!


そちらで待ってたんだ

私もそっちで待ってたら良かったショボーン

私が待ってた場所が正しいとは思うんですが

みんなと一緒だったら不安は少なかったと思います


あの1時間勿体無かったし

空の長旅で疲れてる家族

不安が更に疲れ増しました



今度からスピーディーシャトルは予約せず

Uberタクシーにしようと思いました


帰りもこのスピーディーシャトルを予約してたんです

こんなことがあったから

予約キャンセルしようと思ったんですが


信じて待ってみようと思いましたニコニコ