「西国三社参り」日前神宮・國懸神宮 | 融通無碍(ゆうずうむげ)

融通無碍(ゆうずうむげ)

自由に無邪気にのびのびと。
死ぬまで学び続けたい。
モットーは「良い悪いではなく好きか嫌いかで選ぶ」
そんな人生ありのままを綴ります。

「西国三社参り」日前神宮・國懸神宮(ひのくまじんぐう・くにかかすじんぐう)

“良縁・結婚・家内安全”

      

我々地元民は二社を合わせて日前宮(にちぜんぐう)と呼んでいる。母校の近くにある日前宮。在学中さぞかし守っていただいていたのだろうと想いを馳せる。さしずめ、お礼参りとでもいったところか。

      

三種の神器である八咫鏡(やたのかがみ)に先立って造った鏡とされる日像鏡(ひがたのかがみ)を御神体とするのが日前大神。日矛鏡(ひぼこのかがみ)を御神体とする國懸大神は天照大神の別名。

上記2点は前回、神社めぐり仲間と来た時に知った。

ああ、そんなすごい神社だったんだ!そう思うと背筋が伸びる氣がするものだ。

      

苔生す樹に魅了される。風に吹かれて一枚の葉っぱだけが小気味よく揺れている。神様がケラケラケラと笑っているかのようだ。冬の空は青く晴れ渡っている。澄み渡る空。それが、より一層厳しい寒さを感じることにもなるのだが。

      

ちなみにコチラでは、御朱印帳はお詣りする前に渡しておくように言われた。(熊野本宮大社では「お詣りしてきましたかっ!」と叱られた。神社によって違うのね)

{3F4A3451-17A6-4B1F-8EB1-8FC7545EF717}

{4DE5F474-444A-4EAD-866B-7E75233602AC}

{B900540D-1B67-44F5-BB5B-4C79A0D155E4}

{4CA9DE67-E5E9-44A8-85B6-9706790A23D2}

{10CA3BC1-0FDD-4977-B6D1-5D9DEC282CA2}

{D20AED02-36E0-4972-B445-66F55CABA295}

{23E5173C-F73D-4336-883E-C1F421905680}

{B15739B3-3766-45C5-A129-D707EB4DA43A}

{D8C918AF-6F7A-46B9-B9BC-C25064C4EB22}

{BB1C1947-D8C8-4EE3-AC56-9047A91E7A63}

{439B5520-AA36-4575-8257-1A1AC8303C47}

{B8147F9C-6D81-4368-B9DA-5DA63222A87F}

{ACA69603-A992-4AAC-A00A-2F19AF13E0B6}

{B4FAB499-144C-4DD7-93B4-F5A8B30B1915}

{1A028D41-7522-4411-9CB6-9219F246063D}