HONDA 95'INTEGRAのカスタム日記 -28ページ目

パワステオイル循環交換(^з^)-☆

今日はパワステオイルを交換しました☆

たぶん10万km17年目で初めての交換やと思います(笑)


photo:01


用意するものは

スポイト

ウエス

オイルをいれる為のペットボトル

ホンダ純正パワステオイル
(ホンダ車はホンダの純正パワステオイルじゃないとダメらしいです!社外品だと粘度が違うらしいです)



そしてパワステタンクの周りにウエスを置いて、フタを開ける!
photo:02




そしてスポイトでオイルを抜く!
photo:03




タンクが空になるまで抜き、タンクに抜いた分だけ新しいオイルをいれる!


そしてエンジンを始動させハンドルを左右に目一杯回す!それを5回?ぐらい回す!


そうするとタンクの中のオイルが循環してまた古いオイルに代わってるのでまたスポイトで抜き新しいオイルをいれてエンジンを始動させてハンドルを左右に目一杯回すという作業をオイルが綺麗になるまでする♪


左から古いオイル!

1番目と2番目は完全に暗黒世界って感じです(笑)
photo:04



photo:05



徐々に綺麗になっていってるでしょ?

1番最後は結構透き通ってます(^з^)-☆


だいたい3ℓぐらいのところでだいぶ綺麗になってたので3ℓで終わりました☆

ですこしこぼれたりしたオイルを拭き取ってオワリ(`_´)ゞ


作業時間約1時間半!!!


まぁ簡単な作業ですよね!!


抜いたりいれたりするのが結構メンドくさかったりしますが(笑)





iPhoneからの投稿

目標20万km!!

photo:01


現在愛車のインテグラ
走行距離約10万km
17年目!!!


結構色々な所が壊れたりメンテナンスが必要な所が多いのが現状です
(-_-#)


ってことでこの本を買いました☆

photo:02


目標20万kmオーバー徹底メンテナンス

結構自分でできそうな事が載ってました☆


自分でメンテナンスできる所はどんどんやっていこうと思います(`_´)ゞ






iPhoneからの投稿

たこ焼き(^O^☆♪

最近うまい棒のたこ焼き味にハマってます☆

photo:01




でも1番好きなのはめんたい味っす♪



iPhoneからの投稿

探し求めていたRedBull( *`ω´)

昨日、嫁さんと買い物に行った時にずっと探し求めていたRedBullを発見しました\(^o^)/


photo:01




限定とかじゃないですよ!


普通のレッドブルです(笑)


でも何故このレッドブルを探し続けてたかというと、


レッドブルのマークの月の真上に飲み口がある缶です!!


缶をオブジェに使おうかな思って、月の真上に飲み口があるのが1番綺麗に見えるかな思って探してたんです\(^o^)/


工場とかで回りながら作られてる?
だから飲み口の位置ってバラバラなんですよね!!


探し続けて1週間!!見つかってよかった( *`ω´)


あっ!!
photo:02


これまだあいてないように見えますがもうすでに中身は無いです(笑)



iPhoneからの投稿

元気ハツラツ!

久々にオロナミンC飲みました☆

photo:01



いつもなら迷わずRedBullをかうんですが、たまにオロナミンCが飲みたくなる時があるんですよね♪( ´▽`)



iPhoneからの投稿

欲しぃ~~(((o(*゚▽゚*)o)))

昨日、ホンダディーラーにホンダ純正パワステオイルを買いに行った時に発見☆

photo:01



無限!!


VTEC専用エンジンオイル☆


うわぁ~(((o(*゚▽゚*)o)))


VTEC専用!?


これはマジ欲しぃ~\(^o^)/


いれてみようかな思って値段を見ると・・・


4ℓ10290円( ̄▽ ̄)


高い( ̄◇ ̄;)こんな高いオイルいれるって嫁さんに言うたら即却下されそうな気がする(´・_・`)


まぁお金に余裕がある時にでも言うてみようかな(笑)










iPhoneからの投稿

VTEC☆彡

最近AmazonでVTECの本買いました☆

photo:01



VTECスピリッツ!!


4ヶ月ぐらい前に発売した雑誌っす!

新品で購入!


photo:02



VTECオーナーズマニュアル!


7年前の本で中古で買いました!

オーナーズマニュアルの方が整備のポイントとか色々載ってるので便利です\(^o^)/


インテグラがもう17年目なんで色々とメンテナンスしないとダメな所が多いんですよね( ̄◇ ̄;)



とりあえず本とか見ながらDIYでガンバります( *`ω´)





iPhoneからの投稿

あと25日(((o(*゚▽゚*)o)))


Blaze Up Summit vol.9まであとあと25日です☆



photo:01



photo:02











※Blaze Up Summitはスポコン、スポーツカー、USDM、JDM、ヘラフラ、ドリフト、グリップ、ドラッグ、スポーツラグジュアリー等スポーツカー全般の集まりです(≧▽≦)










参加表明などは不要で誰でも自由に気軽に参加してくださいね~!!







スポコン、スポーツカー等に乗ってない方でも、







「興味がある!」 







「スポコン・スポーツカー等が大好きだぁ!!」







「こういう集まりに一度行って見たい!」







ってかたも是非是非遊びに来てください☆










スポコン、スポーツカー等共通の趣味を持った人同士が集まって少しでも仲間の輪が広がって楽しいナイトミーティングにしていけてらなと思ってますので気軽に参加してくださいね☆










あといつもBlaze Up Summit に参加していただいてる方、告知協力してくれてる方本当にありがとうございます!







これからもBlaze Up Summit をヨロシクお願いします☆















↓告知




開催日時:4月21日(土) 21時~24時(^^ゞ





場所は前回と同じです !




開催場所:大阪府大阪市此花区桜島1丁目1





ユニバーサルスタジオジャパン近くの桜島駅の前の有料パーキングです

その有料パーキングの2階(上段)で開催します

24時間最大900円です





*車高が低く入り口から入れない方は、入り口から30メートルほど手前の歩道に入って進んでもらえると入場できます







お忙しい中ですがみなさまご参加宜しくお願いします 。





公共の場ですので、無茶苦茶な駐車の仕方、空ぶかし、オーディオの音量、ゴミやタバコのポイ捨て等、周りの迷惑になるようなことはしないでください。









たくさんのスポコン・スポーツカー系車両が集まればいいなと思いますので、お知り合いに声をかけて頂いたり、告知などの協力ヨロシクお願います グッド!



iPhoneからの投稿

久々のFRP作業♪

先週ipod classicが突然壊れました
((((;゚Д゚)))))))

修理代15000円!
新品購入20000円!


どうしようか悩んだあげくipodは諦めようってことになりました(~_~;)


そこで問題が一つ発生したのが、今インテグラのオーディオは全部ipodで鳴らしてたんですが、ipodが無くなるとiphoneで鳴らすことになるのですが、元々ipodの置くところ作ってたのですが、iphoneだとサイズが違うので収まらない(゚o゚;;


もうすぐエキサイティングカーショーダウンもあることだし、急遽製作しました!!


元々あるipod収納スペースを加工開始!


FRPで形を取ってパテを盛る☆
photo:01




荒削りして形を整えていく!
そして巣穴を埋める!
photo:02




巣穴を埋めたら塗装!
ストーン調ペイント!
photo:03




そして赤のスワロフスキー付けて装着!
photo:04





ってな感じで作りました(笑)


作業日数3日!

FRP、パテ、塗装乾かす時間除いたら作業時間は2~3時間ってところでしょうかね!

この時期は寒いので中々乾かないんですよね(~_~;)


まぁとりあえずイベントに間に合ってよかったです☆



iPhoneからの投稿

Piedra Delsol⊂((・x・))⊃

エキサイティングカーショーダウンとクロスファイブに参加するPiedra Delsolのメンバーを紹介します☆


エキサイティングカーショーダウンに参加メンバーは



まずはボス!!!

インテグラ☆

photo:01



クロスファイブの時にトロフィーGETした時の写真っす!

文句無しカッコよさ\(^o^)/



そして僕のインテグラ☆

photo:02





クロスファイブの参加メンバーは

ボスと僕!!
photo:04


photo:03




そしてマキ&トモキチ

マキ!BMW顔シビック!
photo:05



トモキチ!レガシィー顔シビック!
photo:06




顔面スワップ組☆

オシャレな感じに仕上がってます!!


Piedra Delsolからはこの4台で参加します( *`ω´)





iPhoneからの投稿