どーも。

1話から先に進まないラブコメ主人公、米田亮吾です。ヒロイン出てきてもそこから先の線路が引かれてない。前の方は早く売り切れてくれよ。お前らが売れ残ってたら俺はどうなんねん。スーパーで品出ししてた時は後ろの商品は前に出せって習ったけどな。どうやらリアルは割り込み乗車可能なようで関西のおばちゃんばりに顔のいい人間が前に入ってきやがる。爆ぜろリアル、弾けろシナプス。厨二心満載なワードを綴り、心の中で中指をたてながら今日もなんとか生きおります。あんな茶髪の頭キノコとは違う。お前らのお猿の情事には付き合ってられん。メンズコーチも言ってるぞ。厳しいって。フェアリーまであと少し(22)。試合終了したら諦めよ。チー牛かましたところで、ブログ書き書きがんばるぞい。


1.名前 米田亮吾

2.学部学年 情報データ科学部 4年

3.出身 滋賀

4.部活 ずっとサッカー

5.目標 部活の練習に参加


米に田んぼって、先祖の職が容易に想像つくな。この名前のおかげで中学の時「ご飯とお米と私」の作文コンクールで賞取ってお弁当箱もらったわ。けどバイトはパン屋。完全に謀反。令和の小早川秀秋と呼んでくれ。俺の居る所に邪悪な事象は付き物らしく、2年の夏に店潰れたけど。

出身は滋賀の石山ってとこ。小学校1年生でも漢字で書ける。石山のファンが長大には居たらしく、石山高校のシールが貼った俺のチャリ盗んでったわ。そろそろ鶴ならぬ盗人の恩返しがないもんか。所縁は皇室、気候は多湿、人は陰湿の京都人と変人のサラダボウルこと西高のハーフなのでDNAの抽出は完璧。そういう人間だと思って接してくれ。喧嘩したら琵琶湖の水止めたんねん。

中高ずっとイナズマイレブンに憧れてサッカー続けてた。大学でもサッカーはやりたかったから長与中でやってる。今は行けてないけど。ポジションはDFメイン。体の割にボール飛ばすのは得意やったから犬にボール投げるかの如く後ろから前線にとってこーいって蹴ってた。一番の思い出は中学の春季総体。相手は名前からして浮かれてやがる happy scienceこと幸福の科学。総体なのに試合当日、英検と日程被っちゃって途中参加。俺以外にキャプテンも被ってたけどそいつは英検蹴った上にボールを蹴りに行きよった。俺は大会より英検のお金の方が大事やったからちゃんと受けた。遅れてく訳やし会場までの電車の中で体操。駅着いたらダッシュ。どんだけトイレ行きたいねんって思われたやろうな。着いたら後半始まってすぐくらいで1人からポジション奪って出場。悪いなの◯太、サッカーって11人用なんだ。前半1点ビハインドで折り返して後半早々に同点に追いついてたらしい。あと1点決めた方が勝ちって場面で途中で遅れて来た俺がキーパーがこぼした球を拾ってゴールにファイアトルネードぶち込んでやった。炎のロリコンエースストライカー豪炎寺かと思った。ヒーローは遅れてやってくるんよ。今もウチにボールあるから誰か一緒にやろな。

てな感じで水泳も自転車も陸上もやって無かったけど何故かここの部に来てた。大学入ってからやりたいことは軽音、ダイビング、ツーリングのはずやったんやけど。やりたくないことを強いてあげるならスイム、バイク、ラン笑。

頑張って部活行こう、外出ようと思ってるんやけどどうも体が言うこと聞かん。雨ニモマケテ風ニモマケテ雪ニモ夏ノ暑サニモマケタ。宮沢賢治もびっくり。人間超え目指したらその辺の野良猫以下になっちまった。トライアスロンは唯一できると思ったんやけど。天は二物を与えず、俺には一物も与えず。正確には与えたあと掻っ攫っていってしまった。私能力は平均値でって言ったよね。せめて平均をくれ。異世界転生したらマイルか駄女神様も一緒に連れて行かせて。今はまだ練習中。今年中には部活にちゃんと行けるように奮闘してる。てか行きたいし。俺の体調を知らない人は前のブログ「インカレ選手が一年で自宅警備員になった話」で詳しく書いてるのでそちら参照。


質問コーナー


あおいちゃんにめっちゃたくさん質問もらった。ありがとう。音ゲーに自信を持ってくださいなんて初めて言われた。インスタにもあげちゃったし。君みたいなのが後輩にいてくれてよかった。(よかった、君がいて。僕の連帯保証人になってくれないか?破産したらよろしく)。残念ながらまだまだ学校いるので安心を。強かったなんてのは今は昔。また必ず戻ってみせる。


Q1.なぜ自転車でバスに突っ込んでしまうのか

質問草。こういう質問をされる時点でなんか俺のキ◯ガイっぷりが露呈してるんだが。見たことある訳じゃないやろうし誰かから聞いたんだろう。けど火のない所に煙は立たないわけでそれは正しくその通りなんやけど。今までバスと原付に後ろから衝突したことはある。けどこれは俺にとってはフェザータッチ。車には本当に2回突っ込んだ。なぜって聞かれるとなんでやろなーって感じ。クロネコヤマトの宅急便か。車間詰めて走ってたら車の方がブレーキ制動よくて止まれずに突っ込むって感じ。後は心の中で俺の方が立場上やぞみたいに思ってるからかな。お前、轢いてもいいけど裁判俺勝てるでって。まあこっちから突っ込んでるからどう足掻いても勝てないけど。一応道路交通法は守ってるんやけどな。これでも自動車学校車とバイクで2回卒業してんねん。あ、でも関西では青は進め、黄色は進めて、赤は気をつけて進めって習った。あの3色クソ団子め。俺を止めるな。パニックになる。国道は酷道。あんな車いるとこいてられるか。ジバニャン、百烈肉球!

絶対こんなことしないように。安全第一。


Q2.諒二さんの代わりにHSR出場したときの気持ち

質問w。質問受ける毎にスリップダメージがじわじわ効いてくるんやけど。謝れってことかな。一応説明すると熊本のHSRってところであった自転車レースに諒二の名前で諒二のチャリで出場したら落車したよって話。これってレースの内容聞かれてないよな。大学入って一番焦った瞬間は?って聞かれたら間違いなくこの時のことを答える。人のチャリ借りて壊したんやからな。落車した瞬間チャリの事しか考えられんかった。さすがに色々終わったと思った。諒二に足向けて寝られん。俺の頭は地面通り越してマントル。本当にすみませんでした。HSR3回目で前回入賞したしカテゴリー下やったから余裕ぶってた。イキってた。中級者出た。あいつrrrあ、最終コーナー立ち上がりで思いっきりスプリントしたったrrrあ、余裕で千切れるやろohhhhn。みたいな。おごれる人も久しからず、ただ春の夢のごとし。流石にこんなゴミみたいな考えはしてないけど。悲しきかな人は美談より炎上の方が好きらしい。話す時はこれの前は入賞まで行ったんやぞもセットで頼む。俺の悪評が一人歩きしよる。全くもってその通りなんだが。安全第一(2回目)。


Q3.落車は慣れましたか?

質問ワロタ。ここまで来たら安心するわ。怖がられてはないんやなって。これは煽りですか?慣れてませんけど。落車に慣れるはまずいんじゃないか?俺盛大に落車してるからめっちゃ落車するやつみたいになってるわけではない?これ飛行機と同じ理論よ。本当は移動手段の中で事故割合めっちゃ低いのにメディアで死亡者数とか事故現場がデカデカと報道されるから飛行機を危ないって錯覚する様に。海で泳いでサメに食べられて死ぬより自動販売機が倒れてて死ぬ確率の方が高いらしい。だからサメより自動販売機の方が気をつけた方がいいって言ってる様なもんよ。俺はトータルこいでる量が多いからな。(当時週に300キロくらい)。過ぎたるは及ばざるが如し。こんだけこいでも怪我してたら意味ないねん。安全第一(3回目)。


自分を語るには不可欠なもの

トライアスロン自体が自分を語るには不可欠なものやったんやけどな。初音ミクのツインテールみたいな。フィギュアにしたら大体別パーツになるくらいには重要な部分やったんやけど。アニメ、音ゲー、ボカロ、VTuber、ギターとかは結構語れると思う。多分俺がそういうの好きなのはみんな知ってるやろうから今回は筋トレについて語ろうかな。やっぱやめとこうかな。どっちなんだい。やーる!パワー!ハッ。他のももし興味ある人いれば話し相手になってくれると喜びます。

先に大学入ってからやりたい事みたいなのちょっと書いたけど実はボディビルが一番やりたかった。確か高2の時くらいに「ダンベル何キロ持てる?」っていうアニメが流行ってそれにのめり込んだのがきっかけ。俺も肩にちっちゃい重機乗せてー。放送後時間空いて1年後くらいに見て部活も引退してたし親が通ってたから一緒に行ったらめっちゃくちゃ楽しかった。トライアスロンガチでやってた時も1日2回、週14とかでジム通ってたし(14回筋トレやってた訳じゃないよ)。大学なったらやるって決めてたから1日に長崎来て2日にはジム契約しに行ったし。先輩に「サッカー部やったなら◯◯選手分かる?(サッカー選手)」とか聞かれても「わからないです、ボディビルダーなら分かるんですけどね。」みたいな。これで熱意は伝わったかな。トレーニング内容とか栄養の話は得意やから話せるはず。アスリートの人はぜひ話しかけてみてくれ。一緒にトレーニングとかできたらいいんやけどね。とりあえず俺的部位別種目で一番好きなやつだけ上げていこうと思う。ジム通ってる人、ぜひやってみてくれ。通ってない人は家で腕立てでもしててくれ。

【胸】

ダンベルフライ

ベンチプレスとの2択やったけどどちらかといえばこっち。ベンチ選んだらTrue endならこっちは Happy end。もしダメだったらセーブしてやり直してくれ。重量はベンチに軍配が上がるけどストレッチとパンプ感は断然こっち。結局どっちもいいからどっちもするんやけどな。

【背中】

チンニング

懸垂のことをチンニングって言ったりする。パワーグリップってのがあると腕の力使い過ぎずにできるから買うこと推奨。てか必須。網走刑務所に収容されてる被疑者の如く。自重やと軽いから腰からベルトでウエイト付けて。ドM器具付けて引いていく。重力!一生!反抗期!

【二頭】

EZバーカール

日本語でいーじーバーカール。これが一番重量扱えて追い込める。二頭筋は所謂力こぶのこと。筋肉見せて、とか触らせてって言われる時って大体二頭筋やと思う。まあそんなイベントは俺らには関係ないんだがな。女の子と手を繋げない分バーベルを握りしめておこう。器具の消毒は忘れずに。パン屋で接客してたら手消毒して下さいって言われた。(実話)

【三頭】

インクラインキックバック

三頭筋は泳ぐのにかなり重要な筋肉。水を後ろに書き出す時に使う。その動きをできるのがこのキックバック。インクラインベンチ使ってうつ伏せでやるとやり易い。三頭は高重量に反応しやすいからどんどん重いの持ってこう。これはマジでガチでトライアスリートにとって大事。

【肩】

サイドレイズ

これやっときゃ間違いない。ただ肩だけに効かせるのが難しい。肩がすくまない様に。軽い重量でもいいから丁寧にやる。これをやり遂げた後、肩にはちっちゃい重機が乗ってるはず。俺はまだ無理。

【脚】

スクワット

これに勝るものはなし。脚には体全体の約6割の筋肉がある。これをしない奴は四捨五入して筋トレしてないのと同義。めっちゃしんどいし終わったら階段下れへん。これでメンタルも鍛えられるし普通に自転車への貢献度高め。変猫の横寺陽人を見習って、今日もプールに向かってスクワット。


腹筋がないって?あれはいらん。あれは補助筋みたいなもんやし体積も大きくない。腹筋なんてもんはみんな最初から割れてるし、いかに体脂肪を減らすかだけ。しんどいだけで得られる利益が少なすぎる。まるで日本の税金システム。その体力は他のところに使おう。ジャニーズの割れてる腹筋はマッチョではありません。細マッチョってなんやねん。それはマッチョなんか。とにかく俺は腹筋アンチなので。欲しいけど。


Writingはできるんだけど Listeningと Speakingがな。会話内容が選択肢ならゲームの感覚でできるんやけど、残念ながら現実世界は記述式なので。あっしか言えねえ。小林製薬かよ。話したいとは思ってるから頑張って話すか。ADHDとASDに片足突っ込んだ人間やから自分語りしかできんかもけど。話そうな。みんなが言ってるほど俺はヤバい人間じゃないかもよ。


おい、ブログ書いてたらバンドリのイベント最終日なの完全に忘れてTOP3000逃したやんけ。切り替えてプロセカのイベントいこ。みのり(小倉唯)だけやろっかな。なのでここで終わり。


これ次に回さんといかんのよな。

俺と話せる後輩いたっけ?すまんな、こんなのから回されて。俺に代わって謝るわ。