先日ポリープが見つかった話が

アメトピに掲載されました。



皆さま健康に気をつけて過ごしましょう。


イベントバナー

 

さてさて、、、

一人暮らしデビューをしたA先輩。



一年生の時に退寮した理由、、、

自分のペースで生活出来ない、

など色々あったようですが、

これもきつかったかな?という

エピソードを思い出しました!


同部屋の子の

訛りが酷すぎて

何言ってるのかわからなくて

苦労した!そうです。。。

 

一年生の最初は、

クラス順、名前順で強制的に

部屋を割り振られます。


A先輩は、中学までは

東北ではなく都会育ち。

(お母さまが我が県出身で、

A先輩の進学と同じタイミングで帰郷。)

一方、同部屋の子は

我が県の中でも特に訛りが独特の地域。


たぶん異国の言葉だったでしょうね。

時には通訳必要ですね。

日本の中でも、言葉の壁です。

仲が良い悪いの問題ではないです。


息子も、一年生の頃、

たまに帰省すると、

あれ?こんなに訛ってたかな?と

思うことが度々ありました。

仲良いメンバーで

訛っている子がいるそうで、

影響受けるみたいですね。


北国の某高専は、

だいたい東北の子達が多く、

遠い地方出身はA先輩くらいしか

知らないのですが、

全国から集まる高専だと

「言語も多様」なのかなと

想像しています。


イベントバナー

 


イベントバナー

 


イベントバナー