今日は私の母が新幹線でやって来て、一緒にお買い物に行きました
産後も着られる授乳口つきの服やパジャマ、娘のコート、赤ちゃんの服など買ってもらっちゃった。
今回里帰り出産しないのが残念そうなので、産後落ち着いたらふたりを連れて、実家にいっぱい遊びに行こうと思います。
ayaに買ってもらったものをちょこっと紹介
コート。携帯カメラでかなり色味が悪いですが、渋めのピンク色。
裏地も水玉で可愛い
何故か既に半額くらいに値下がりしてました。(去年モノなのかな?)
ちょっと大きめだけど100を買ったので、来冬も着れるといいな~。
ちなみに去年のダウンはこれでした↓
Gap babyのもの。90を買ったけどかなり細身だったから今年は厳しいかも…。
ていうか毛が薄い(笑)1歳半頃だけど、まだ赤ちゃんぽいですね。
最近たくさん歩くようになったので、今日はベビーカーを持たずに家から駅まで歩いて電車に乗ってデパートに行きました。
お出かけの間「だっこ~」もほとんど言わず、いっぱい歩いてくれました。
ちょっと違う話になるんですが、デパートで乗っていたエレベータに途中で人がどんどん乗ってきてぎゅうぎゅうになったのがかなり怖かったみたいで泣いてしまったのですが、そりゃ怖いよね…。視界には知らない人の足とかしかなくて、身動きとれなくて。
次の階で降りてエスカレータに乗り換えたんだけど、その後もしばらくグズグズでした
ベビーカーに乗せてたら押されたり怖い思いはしなかったかも…抱っこしてたら良かったかな…とちょっと後悔。
あとベビーカーって何歳くらいまで使うんだろう?人それぞれだとは思うんだけど。
産後ふたり連れて外出するときは赤ちゃんは抱っこ紐でayaはベビーカーと考えてたんだけど、最近のayaの歩きっぷりを見ると赤ちゃんをベビーカーでayaは歩きでも大丈夫かなぁ…と思ったり。
う~ん…悩みます。