今日は久しぶりに近所の子育て支援センターに行ってきました。
交通手段が徒歩なので暑かった
でも久しぶりに同じくらいの年の子や赤ちゃん達がたくさんいる中で遊べてayaはかなり楽しそうにしてたから、行って良かったな
私は相変わらず喉が痛くて変な声でしか他のお母さん達と話せなくて、たぶん聞き取りにくい声だっただろうから申し訳なかったです
数字や形が書いてあるブロックでスタッフの人と遊んでもらってるとき、「これは?」「いちー」「これは?」「ごー」とか言っていて、間違えるときも多いんだけど結構合ってて、数字も少しずつ認識し始めているようです。
エレベーターに乗るときボタンを押したがるので「1だよー」とか「8だよー」とか言ってたのが良かったかな(笑)。
実家でこんな絵本↓
も買ってもらったので、ひらがなもわかるようになったら楽しいね。
イラストも可愛いし、短い文章もわかりやすくて良いと思います
教育ママになるつもりはないんだけど、本当にここ数ヶ月言葉の発達など色んな面で成長著しいので、どんどん吸収していってほしいな~と思ってます。
ここ数日お昼寝なしで早寝早起きだったんだけど、今日は支援センターで閉館(16時)まで遊んだので、帰って抱っこしたら寝ちゃいました。
晩ごはんの支度もほとんどできたし、そろそろ起こさなきゃ。