実家には最低限の荷物だけ持って来たのですが、やはり娘の服の洗い替えなどが足りなくなってしまい、何点か買い足しました。

天気が悪いので洗濯してもなかなか乾かないし、汚すことも多いので、赤ちゃんの服はやっぱり多めに必要ですね。反省。


最近また吐き戻しも多くて、今朝は私の服とシーツも変えました。

あまり長く吸わせてないけど、飲み過ぎてるのかなぁ…。

最近は夜10時頃授乳すると朝の6時7時まで間隔があくので、痛いくらいにガチガチに張っている日もあります。出が良くて短時間でも飲み過ぎちゃうのかな?






こちらで買った、ユニクロの長袖ボディ×レギンス。レギンスは80サイズだけど問題なかったです。ちょっと男の子みたいかも(笑)。

娘の服、ピンクもあるけど青系、グリーン系も多いなぁ…。

シンプルなのが好きなので、フリフリ系はほとんど持ってないです。

娘が自分の意思表示をし始めるまでは親の趣味になっちゃいますね(^-^;)



自宅に置いておいてもらったフィッシャープライスのバウンサー、以前(生後1,2か月頃)はおとなしく座っているか泣いてるかだけだったけど、久しぶりに乗せてみたら付属のおもちゃで遊べるようになっていました。

娘が手に取っている黄色いのは鏡になっていて、気になるみたい。

成長ぶりがよくわかりますね。