人日の節句✨ | 暦と方位で開運!「 マルーのまるまる氣学塾 」愛知県豊橋市の九星気学講師/鑑定士

暦と方位で開運!「 マルーのまるまる氣学塾 」愛知県豊橋市の九星気学講師/鑑定士

氣学(九星気学風水)講師/鑑定師。愛知県豊橋市で、18年間、ほぼ毎日、暦と方位の実験・検証を楽しみながら、開運しています。目に見えないものを大切にし、自然と調和して生きてゆくために、氣学や瞑想など、日本の精神文化と関わりの深いメソッドをお伝えしています。


今日は、人日(じんじつ)の節句 ハーブ


春の七草を、 

鶏がらスープとコンソメで

いただきました ラブラブ





その昔、中国では、

1月7日に人の運勢を占って、
7種類の野菜の入ったスープを食べ

(七種菜羹)
無病息災を願ったのだそう。

それが、

日本の「若菜摘み」の行事と合わさり
七草の入ったお粥を食べるように

なったそうですよ。



君がため 春の野に出でて 若菜つむ 

わが衣手に 雪はふりつつ



七草粥は

江戸時代には幕府の公式行事となり、

将軍様も食べていたとか。



本来でしたら、旧暦の1月7日なので

2月の中頃になりますが、


寒い季節の、

貴重な青ものだったんでしょうね~ニコニコ





ちなみに、

春の七草のひとつ「はこべ」は、

ビタミンCとミネラルが豊富で、


ドイツでは、鳥さん用の草として

売られてるんですって シナモン文鳥前(ラブ)


我が家の文鳥さんたちも、

無病息災を祈って・・・・ドキドキ