みなさん こんにちはニコニコ

毎週金曜日

東京キラキラ恵比寿店キラキラおおくりしています流れ星流れ星


今回も

キラキラとても美しく珍しい原石キラキラ

ご紹介いたしましょうビックリマークビックリマークビックリマーク


DSC_0002.JPG
キラキラキラキラヘミモルファイトキラキラキラキラ

中国産

¥100,000
DSC_0004.JPG

カリブ海のような

美しい「海の色」です!!

キラキラと~っても美しい原石キラキラなのです!! !! 
DSC_0005.JPG
そしてキラキラかなりの大きさキラキラですよビックリマークビックリマークビックリマーク



DSC_0006.JPG

ヘミモルファイトは様々な形状がありますが、

柱状結晶において

片方の結晶先はとがっていて

その反対結晶先は平らな形

をしているというとても珍しい鉱物ですキラキラキラキラ


DSC_0002.JPG

DSC_0003.JPG

こちらのヘミモルファイトは

そのとがった結晶

とても分かりやすいです!!!!


DSC_0005.JPG

この結晶の両端が違った形を示す

「異極像」が特徴ですが、

その特徴が分かりやすく、

ハッキリしているものは

稀にしか産出されませんひらめき電球ひらめき電球

DSC_0001.JPG

ヘミモルファイトは

その珍しい形成から

ギリシャ語の

「hemi(半分)」 「morphe(形)」

が名前の由来となっていますキラキラキラキラ

DSC_0008.JPG

DSC_0015.JPG


主に亜鉛鉱床から産出され、

そのほとんどが無色や白い結晶なのですビックリマーク
DSC_0007.JPG

ですのでこのような美しいブルー

極端に少なくまず装飾品に加工されるため、

このような大きな大きな原石

キラキラとても稀少なものキラキラですビックリマークビックリマークビックリマーク


DSC_0009.JPG

DSC_0010.JPG

キラキラ原石として残しておくキラキラ

キラキラ価値があったからキラキラですね!!


DSC_0011.JPG



((後側です))
DSC_0017.JPG

アメリカ、イタリアなどでも産出されますが

現在ではこの中国産の美しいブルー

少量産出されるだけのようですキラキラキラキラ


DSC_0018.JPG

DSC_0021.JPG

ヘミモルファイトは

古代より中毒の治療薬としてや

「悪霊を祓う石」として

拝められていたようですよひらめき電球


DSC_0020.JPG


DSC_0019.JPG

そしてこのソフトで優しいブルー

温情で優しさに満たされた人生

に導いてくれる、

キラキラ素晴らしいエネルギーキラキラ

を持っているのですキラキラキラキラ


DSC_0022.JPG

ヘミモルファイトの硬度は4・5~5

柔らかい石ですので、

研磨はたいへん難しいものですひらめき電球


DSC_0023.JPG


ですので本当にこの大きさの原石

なおかつこのような鮮やかなブルー

キラキラ本当に珍しいものキラキラなのですビックリマークビックリマークビックリマーク


DSC_0028.JPG

こちらの原石は

お部屋に飾っておかれると

キラキラ穏やかな気持ちキラキラを育み、

温かな家庭の絆が強まりますキラキラキラキラキラキラ
DSC_0006.JPG

美しい美しいカリブ海のような

キラキラヘミモルファイト原石キラキラ

キラキラとても稀少キラキラですビックリマークビックリマークビックリマーク


ぜひご覧になって下さいねキラキラキラキラキラキラ



クローバー東京・恵比寿店クローバー