【和名】霰石(あられいし)


【硬度】3.5~4


アラゴナイトについてはこちらもご覧ください↓

http://ameblo.jp/tri-triangle/entry-11218146433.html


今回ご紹介するのは見事な原石です目


パワーストーン,アクセサリ,水晶の総合店トライアングル,アラゴナイト

モロッコのミデルト産 1個3,800円

アラゴナイトは玄武岩の隙間や蛇紋岩の隙間などに産出し、ベントナイトなどの粘土中でも形成されて、六角柱状の結晶や、細かい柱状の結晶が塊で出ます。


アラゴナイトは斜方晶系ですが、三連双晶の擬六方晶(ぎろっぽうしょう)になることもあります。


それが放射状に結晶してボール型の様な、おかきのような形になるのですサッカーボール

柱状にみえるものは、3つの結晶がくっついてできたものになります三色団子


パワーストーン,アクセサリ,水晶の総合店トライアングル,アラゴナイト

自然の世界では人間が想定できない事が何事もない様に色々起こってますねニコニコ


球体やカービングのタイプだと優しい黄色のものが多く出回っているので

一味違うアラゴナイトをお探しの方にはおススメです音譜


よく観察すると…



パワーストーン,アクセサリ,水晶の総合店トライアングル,アラゴナイト

透明感もあり



パワーストーン,アクセサリ,水晶の総合店トライアングル,アラゴナイト

一本ずつ結晶が違うのがお分かりいただけますひらめき電球

硬度が低いので持ち歩くよりもお部屋に飾って楽しまれてください家


【浄化方法】

水晶チップ、クラスター、セージ、ゼロフィールドクリスタル