彫り物パーツシリーズ
【星座 双子座】

シトリン 10㎜ ¥1000
瑞々しいシトリンに双子座のマークが刻まれています
【迷いや不安からくるストレスを取り去る】
【双子座 5月21日~6月21日生まれ】
双子座は、横道12星座の第三番目に位置し双子座からおうし座にかけては横道が赤道に対して最も北に離れていることから、日本からみて最も高い位置を通り最も長時間見える横道の星座です
ギリシャ神話に出てくるカストルとポルックスと言う名の双子は、全能の神ゼウスと人間界の王妃レダ
の息子で、兄弟とても仲が良くカストルは拳闘の
ポルックスは乗馬の名手
として知られていました。
多くの武勇伝を残している二人ですが、カストルは母(人間)の血を、ポルックスは父(神)のちを受け継いでいるので従兄弟のイダスとリュンケウス兄弟と戦った際にはカストルが死んでしまい、神の血をひいているポルックスは悲しみに打ちひしがれ、死のうとしても死ねませんでした
ゼウスはそんな悲しみの底にいるポルックスを可哀相に思い、カストルを天に上げようとしましたが一緒に居たいというポルックスの願いを受け止め、ポルックスの持つ不死身の力を半分与え天と地半々に居られるようにしました
ここから、双子座が一年、あるいは一日の半分の間地平線上にあり、またその半分の間地平線下に沈んでいるとの説明がつくといわれています
ちなみにカストルとポルックスは海・船乗りの守り神と言われており嵐の夜に船の帆柱の先の現れる放電現象(セント・エルモの光)は双子の化身とされ待ち望んでいたそうです