連日ご紹介しております

彫り物パーツ 「七福神」


今回は「福禄寿」のご紹介ですキラキラ


*トライアングルブログ*-130202_190821.jpg

左・オニキス12ミリ¥800

中央・水晶12ミリ¥800

右・水晶12ミリ¥800


福禄寿は中国での

幸福である「福」

財産である「禄」

健康と長寿である「寿」

全てを兼ねそろえている

福徳の神様とされますビックリマークキラキラ



*トライアングルブログ*-130202_191046.jpg

背が低く、頭が長く白髭の童顔で、

右手に杖を持ち

左手に長寿のシンボルである鶴を持ちますキラキラ

年齢は数千歳ともいわれているのです!!


その起源は中国の宋の時代に

実在した道士ともいわれていますが

定かではなく、

寿老人とも同体異名されることが多いようですキラキラ


書物によりいわれは違いますが、

道教の福星・禄星・寿星の星の神様であるとも

されていますキラキラ


室町時代にはこの福禄寿の画題が

非常に人気があってそうですよビックリマーク目

古くからの「縁起物」なのですねキラキラ




*トライアングルブログ*-130202_190838.jpg
   宝石ブルーオニキス宝石ブルー

マイナス思考をプラスに変える

状況を良くし、目標達成




*トライアングルブログ*-130202_191015.jpg

      宝石紫水晶宝石紫

魔除け・直感力を高める



キラキラ福禄寿に秘められた力キラキラ

幸福(福)

財産(禄)

健康・長寿(寿)

人徳


クローバー浄化方法クローバー

クラスター・セージ・流水・日光浴・月光浴