前回に引き続き福をもたらす神様
『七福神』の彫り物パーツのご紹介です
今回は、『寿老人』をご紹介致します
左から、オニキス金彫り、水晶金彫り、水晶素彫り
《全て12mm¥800》
寿老人…長寿と幸福の神様
背が低く(約90㎝)、長い頭に長い白髭
巻物をつけた杖を持ち、鹿を連れた姿をしています。
寿老人が連れている鹿は、1000年以上生きており
その肉を食べると、2000歳の長寿を得られるという伝説もあるそうです!
寿老人を樹老人と書かれる事もあり、
樹木の生命力から長寿を象徴しているそうです
中国の道教に由来し、福禄寿と同一神と考えられていたこともあり、七福神のメンバーが決定していく過程の中でも、寿老人・福禄寿どちらかだけを入れ他の神様を加えることも、しばしあったようです。
水晶…直感力を高める・魔除け
オニキス…マイナス思考をプラスに変える
状況を良くする・目標達成
寿老人に秘められたパワー
延命長寿・幸福の神
また、無病の神とも言われております
浄化方法
クラスター、セージ、流水、月光浴、日光浴等