ブラックマトリクスオパール


【和名】黒蛋白石

【硬度】5.5~6.5


*トライアングルブログ*

左:¥3990

右:¥5250


オパール層が、母岩中にとても細かく

入り込み、形成された石石

角度によって様々な色に輝く

“遊色効果”が見られますキラ

マトリクス=母岩や混入物(不純物)を意味し、

一般的に「ブラックオパール」と呼ばれているものの

多くは、母岩と一緒に研磨されているもので、

正式には「マトリクスオパール」になります。


ブラックマトリクスオパールのペンダントトップもご紹介して

おりますので、こちらもご覧ください↓

http://ameblo.jp/tri-triangle/entry-11193701082.html



一見普通の石のようですが、

水に濡らしてみると…

*トライアングルブログ*

赤や緑、黄色、青など、ラメ状の輝きが

はっきりと現れますキラ
*トライアングルブログ*

全体にオパールの層が入りこんでいるのが、

よくわかります電球


濡らす前の状態がこちら
*トライアングルブログ*

うっすらと輝きが確認できる程度ですkira*


※(注)乾燥による劣化が現れやすい鉱物のため、

水に濡らした後は自然乾燥で乾かしてください。

ドライヤー等での直熱は過度の乾燥を与えるため

お控えください。


 クローバーパワーストーンに秘められた力クローバー

★幸せと希望を象徴する石、

  未来に幸運を招き寄せる

★持ち主の才能や潜在的な可能性を

  引き出す手助けをしてくれる

★創造力を高め、柔軟な発想ができるようになる


また、原石は自然界から採れたそのままの形で、

石が本来持つ力を最も発揮できる形状といわれますキラ


 クローバー浄化方法クローバー

セージ・クラスター・月光浴等


※乾燥に弱い石の為、湿度の低い冬場は容器に

入れるなどして乾燥を防がれてください。