デンドリティッククォーツ


和名/忍石・模樹石


*トライアングルブログ*


水晶の中に、シダ状や樹枝状のインクルージョンを内包したものです


デンドライトと呼ばれるこのインクルージョンは、二酸化マンガンや酸化鉄が水溶液の形で水晶などの結晶亀裂中に浸透して、その後結晶することにより独特の美しい模様が描かれますキラキラ


写真左のデンドリティッククォーツです↓

*トライアングルブログ*

*トライアングルブログ*

写真右のデンドリティッククォーツです↓
*トライアングルブログ*

*トライアングルブログ*

デンドライトはギリシア語の゛木゛を意味する゛dendron゛が語源になっています


古代ギリシア時代には゛永久に枯れない不思議な植物゛と考えらえていました




さらに、良質なものは美しい絵画や写真などの景色のように見えることから゛ランドスケープクォーツ(アゲート)゛゛ピクチャークォーツ(アゲート)゛と呼ばれることもあります


水晶だけでなく、アゲートやオパールなど石の種類に関係なく樹枝状のインクルージョンを内包したものを゛デンドライト゛と呼びます

下の写真はアゲートにインクルージョンしたものです↓

*トライアングルブログ*

*トライアングルブログ*
ランドスケープアゲート ¥9450税込



石の持つ意味

豊穣のお守り

全てを浄化し、肉体と感情、精神のバランスを保ちます

精神的な成長をもたらします


写真左 ¥5250税込 右 ¥4200税込