コンドライト

【和名】石質隕石(コンドリュールが含まれたもの)

【硬度】石質のものと金属質の

    ものがあるため一定しない


*トライアングルブログ*

1粒¥5,250

(こげ茶色に赤茶・黒・金などが粒状に

入ったナチュラルな色合いです)


コンドライトとは隕石の種類のひとつで、

地球に落ちてくる隕石は年間

約2万個位と推定されており、

その3分の2は海に落ちると

考えられています目



隕石には大きく分けて3つの

タイプがあります目

星鉄質隕石

(発見され易いが、金属からなるため

酸素の多い地球では酸化しやすい)

星石質隕石

(岩石とよく似ている為、落下の目撃が

ないと発見されにくい)

星石鉄隕石

(鉄質と石質の中間)


コンドライトとは

石質隕石の内に、コンドリュールという

地球の石には含まれない粒状構造を持つ粒子

を含んだ隕石のことで、

地球に落下する隕石の86%はコンドライトが占め

ていると言われていま目

(ただし厳密に元素組織を考慮して分類されるため、

コンドリュールはないがコンドライトに分類されるもの

もあります)



コンドライトの創作ブレスレットカメラ

*トライアングルブログ*

\32,602

(コンドライト・サンストーン・ムーンストーン・水晶

ペリドット・リビアングラス)
*トライアングルブログ*
キラキラコンドライトに秘められたパワーキラキラ

星大きなチャレンジや試練に力を貸してくれる

星周囲のマイナスエネルギーをリセットする

星地に足をつける

星潜在能力を開花させる


数億年の宇宙の旅をして地球にたどり着いた

隕石には地球上で最もピュアなエネルギーを

持つとも言われていますキラキラ


【浄化方法】

クラスター・流水・セージ