[和名]蛍石(ほたるいし)

[硬度]4


フローライトはトルマリンに次いで

色のバリエーションがたくさんあると

言われる石で、

イエロー、グリーン、パープル、ブルー、ピンク、クリア

などがありますひらめき電球


また、単色のものだけでなく、

同じ結晶の中に帯状に2色以上のものが

結晶されることもあり美しいグラデーションを

産むこともありますキラキラ


今回は深い青色が印象的な

キラキラキラキラブルーフローライトキラキラキラキラをご紹介しましょう目
*トライアングルブログ*  

連パーツ 10ミリ ¥5250 

       8ミリ ¥4200 

       6ミリ ¥3150
*トライアングルブログ*  

ガラス光沢があるのが特徴で

光に透かしてみると透明感が増しますよキラキラ
*トライアングルブログ*  

ヨーロッパでは金属を溶かす際に

このフローライトを使用していました目

フローライトという名前は

ラテン語の「溶けて流れる」の意味の「fluere」に

由来するとされますキラキラ

*トライアングルブログ*  

和名である「蛍石」は

暗い場所で火にくべると、

光を放って弾ける姿が

まるで蛍のようだったことから

このように呼ばれたと言われます流れ星
*トライアングルブログ*
10ミリサイズの一連ブレスレットですひらめき電球

落ち着いた色合いが引き立ちますね流れ星

心を落ち着かせたいときに

触ってあげるのがおすすめですよキラキラ


黄色い花パワーストーンに込められた意味黄色い花

様々な用途で使われ、色合いも様々なフローライト。

大人になって作られた固定概念を溶かし、

新たな閃きを与えてくれますキラキラキラキラ

また、この落ち着いた色合いから

心を落ち着かせ、静けさをもたらしてくれるでしょうキラキラキラキラ


黄色い花浄化方法黄色い花

水や太陽に弱い性質がございますので

水や日光での浄化は避けてください目

セージやクラスター、浄化チップがおすすめです音譜音譜