[和名] 玉髄

[硬度]  7


ブルーカルセドニーは珪酸を含んだ溶液から沈殿形成された微小な石英の集合体です。

ギリシャのカルセドン(chalcedon)で最も良質な原石を産出したことからこの名が付けられました。




トライアングル 小倉店のブログ

一連 手前  12mm \54,600 (着色)

    真ん中 10mm \37,800 (着色)

    奥     8mm \12,600 (着色) 




カルセドニーは構造上、多孔性という性質があり、過熱処理することによって、着色されて流通することが多いのです。

着色されずに自然の発色のよい青味を帯びたブルーカルセドニーは非常に希少です。




トライアングル 小倉店のブログ

パーツ 8mm \1,000 (天然色)



トライアングル 小倉店のブログ

ブレスレット \84,000 (天然色)




柔らかい色合いが今からの季節に涼しさをもらえそうですね。



キラキラカルセドニーの秘めたる力キラキラ


イライラを静め精神と肉体を整えるとされています。

またリラックス、愛情をもたらすとされるブルーカルセドニー。

人間関係を改善し安定感と癒しをもたらしてくれるともいわれています。




[浄化方法]


水・月光浴での浄化が適しています。