和名:鷹目石(たかめいし)
硬度:7
ホークスアイはタイガースアイと同じ
クロシドライト(青綿石)という角閃石グループの
鉱物であり、このふたつは共に産出されます![]()
クロシドライトに石英分が染みこみ硬化したものが
ホークスアイで
鉄分を多く含んでいることが特徴です![]()
ホークスアイはクロシドライト本来の灰青色なのです![]()
石英中に含まれる石綿の層状の繊維が光を反射し
これをカボションカットにすると、
光具合が鷹の目に似ていることから
ホークスアイ(鷹目石)と呼ばれるようになり、
他にもブルータイガースアイ、ファルコンアイ、
青虎目石といわれます
古くから「心眼を開く石」として護符に使用されており
邪悪なものをはね返し、健康を守るといわれていました
ちなみにクロシドライトが硬化して
鉄分が酸化したものはタイガースアイになります![]()
タイガースアイ
10ミリ一連・¥3360
秘められた力![]()
洞察力、決断力、知力、行動力を与え
お仕事での自信をもたらしてくれます
中でもシャトヤンシー効果の「目」が
的確な判断力でチャンスを逃がさないといわれます![]()
優雅に空を舞う鷹(ホークス)のように鋭い観察力と
先を見通せる感覚も養いますので、
人生の対処に困ったときは先のことをある程度見通し、
自分がどの道に進めば問題を回避できるか
判断できるようになるでしょう![]()
浄化方法![]()
セージ・クラスター・太陽光・月光浴・流水など
紫外線やお水にも強い石ですので
比較的どの方法でも大丈夫です


