スピリットクォーツ(カクタスクォーツ)

『和名』精霊水晶、サボテン水晶

『硬度』7



*トライアングルブログ*


南アフリカでは、石の色合いが

『スピリット』という洗剤に似ていた事から

『スピリットクォーツ』と呼ばれています。


また、ポイントに結晶が群生し、サボテンのように

見える事から『カクタスクォーツ』(サボテン水晶)

とも呼ばれております。

主な産地は南アメリカです。

他の国でも、形状的には似たようなタイプの

アメシストが産出されますが、それらは

カクタスクォーツ(またはアメシストカクタス)と呼ば

れることが多く、スピリットクォーツと呼ばれる時は、

南アフリカ産を指す場合が多いようです。




*トライアングルブログ*

¥6,615


確かにサボテンのような形です目

小さな結晶がひとつひとつ輝いておりますキラキラ



*トライアングルブログ*

¥1,890


こちらは手乗りサイズで、ころころした感じが

とても可愛いですたーらこー♪




スピリットクォーツとは、鉱物的にはアメシスト(紫水晶)

の変種とされています。

石英が先端にいくにつれてアメシストに変化したものです。

多くの場合は紫色のアメシストカラーをまとっていますが、

中には白色系や、シトリン系の色合いを呈するものや、

酸化鉄による影響で、一部だけタンジェリン(赤茶)っぽい

色合いをまとう場合もあります。



星スピリットクォーツに秘められた力星

調和と安らぎを放つとても高いバイブレーションを持つ石といわれています。 また、ヒーリングにも最適の水晶でエネルギーフィールドを強化してくれますので、ネガティブなエネル ギーから守ってくれるでしょう。
宝石紫家族や集団の中での

 コミュニケーションを促してくれる。

宝石紫様々な問題を解決してくれる。

宝石紫社交的になれるサポートをしてくれる。

宝石紫精神の成長の手助けをしてくれる。

宝石紫調和、団結力、協調性、社交性、

 エネルギーのチューニング、など。


クローバー浄化方法クローバー

クラスター・セージ・流水