和名:藍銅鉱(らんどうこう)
硬度:3.5~4
中国産・¥29400
銅の鉱床の上に咲く銅の
代表的な二次鉱物のひとつです![]()
構成成分がほとんど同じで、
イオンの比率が違うマラカイトと
非常に安定性が低く、水が加わると
時間の経過とともに
マラカイトへ変化することがあります![]()
形状は柱状、板状、球状など幅広く、
様々な国の産地があります![]()
ペルシャ語で「青い色」の「lazward」に由来しており、
日本では昔から日本画材料(岩絵の具)の
古代文明時代から神聖視され、祈祷や予言の際にも
よく使用し、治療薬としても用いられたようです![]()
「パワーストーンに秘められた力」![]()
肉体と精神の両方に強烈に作用するため、
慢性的に蓄積された疲労を
内側から回復させてくれます![]()
安定した心と身体のバランスや
冷静・沈着な感覚なども調整し、
感情のコントロールを助けます![]()
古代から「予言の石」といわれ、
人の潜在能力に働きかけて
眠っている知恵や能力を揺り動かし、
意識を高次元へと導いてくれるでしょう![]()
「浄化方法」![]()
セージ・クラスター・月光浴
たいへん衝撃に弱いため、お取り扱いにご注意下さい


