【和名】菫青石 (きんせいせき)
【硬度】7~7.5
アイオライトはギリシャ語起源で
青い色に対してつけられました![]()
「ion(菫色)」と「lithos(石)」を合わせた事で
『イオライト』とも呼びます
1813年 この鉱物を最初の記載した
フランスの学者『ルイ・コルティエ』に
因み、鉱物の世界では
『コーディエライト』と呼びます![]()
そして、その昔バイキング達が
当時の航海にとって
濃霧はとても危険なため
この石の方向により
青くスカッと抜けて見える
不思議さを霧が晴れて青空が
覗くことに見立てて
航海のお守りにしたと言われています
【石の意味】
人生の方向性に迷った時
的確な判断を下す役に
なってくれる。
人間関係を改善したい時
プレッシャーやストレスから
解放させてくれる。
【浄化方法】
クラスターやセージでの浄化が
オススメです


