【ペンジュラム(ペンデュラム)】
ペンジュラムは古くから目的のものを探るのに使われてきました
その昔、地下水脈を探すために使われたり、最近ではペンジュラムを使った事件の捜査や行方不明者の捜索なども行われているそうです
ペンジュラムは主にダウジングを行ったり、お守りとして身に着けたりします
ダウジング占いの基本は、【イエス・ノー】で答えを導く方法で、これは潜在意識に働きかけることで占うそうです
また、ダウジング二パワーストーンを使うことで占う人の潜在能力を引き出し、石の種類によって占う内容の的中率をアップします
ちなみに水晶は全ての内容の事柄を占うことが出来ます
簡単にペンジュラムを使ったダウジング占いのやり方をご説明します
●まず、利き腕の肘を机の上に立て動かさないようにするとやりやすいと思います。
●親指と人差し指でペンジュラムのチェーン(ヒモ)を持ちます。
●ペンジュラムの先端は机から3~4cmくらい浮いたところになるよう吊るし、初めは答えのはっきりしていることから練習してみて下さい。
●ペンジュラムの動きはイエスが右回り、ノーが左回り、又はイエスが縦に上下、ノーが横に、左右と、行う人によって違う動きをするので何回かためして自分の動きを確認して下さい。
【石の浄化方法】
金属を使っているので、クラスターやチップ・ホワイトセージなどを使った浄化がオススメです。
先端部分が欠けやすいため、衝撃に注意して下さい。

