和名:柱石(ちゅうせき)
硬度:5.5~6
断面がほぼ柱状で結晶されるため、
ギリシア語で柱を意味する(scapos)が
「スキャポライト」とはグループ名で、
ナトリウムを多く含む「マリアライト」、
カルシウムを多く含む「メイオナイト」の
2種類があり、
それぞれお互いを含んでいます
他にもピンクや灰色など様々な色があり、
中でもキャッツアイ効果の出るものは
「スキャポライト・キャッツアイ」といわれます
屈折力などクォーツやトパーズに似ているため
間違いやすく、
宝石質のスキャポライトは近年発見されており
「パワーストーンに秘められた力」
環境や状況に左右されない
精神的な自立を促してくれるといわれ、
ひとに甘えたり、依存しやすい気持ちを
消化し 何事にも左右されない
強い精神力を養うことができるでしょう
良い方へ「自分を持つ」事のできる石です
「浄化方法」
セージ・クラスター・流水・天然塩・月光浴