【和名:英名】水晶:ロック・クリスタル(Rock Crystal

        石英:クォーツ(Quartz)   

【化学組成】SiO

【硬度】

【主産地】ブラジル、マダガスカル、アメリカ


無色透明の石英のことで、外観が氷のように見えることから古代ギリシャ人が「クリスタロス(Crystallus)」と名付け、これが現代の「クリスタル」と呼ばれる由来となりました本

「水晶」の名は日本でも馴染みが深く、あまり石をご存じない方でも名前は知っているという、とても有名な石のひとつです音譜


こちらは、その水晶をハート型に研磨したものですハートキラキラ

*トライアングルブログ*
    (大) ¥3990
*トライアングルブログ*

    (小) ¥2940
*トライアングルブログ*
(大)

*トライアングルブログ*
(小)

手のひらに乗せたサイズです手

コロンとしていて持ち心地の良い、滑らかなカットが施されておりますハートキラキラ


【ハートが意味するもの】

「永遠の幸福・愛情」を象徴し、古くから女性を中心に多くの人々に愛されているモチーフですドキドキ

自分自身や大切な人との愛情・絆を深め、幸福をもたらしてくれるといわれておりますラブラブ



↓このようにポーチに入れて

持ち歩くのもおすすめですよ袋
トライアングル 大名店のブログ


目さらに、こんな水晶も・・
トライアングル 大名店のブログ

トライアングル 大名店のブログ

お分かりでしょうかはてなマーク

こちらはレインボー水晶(レインボークリスタル)と呼ばれる、虹色の輝きが入った美しい水晶です虹キラキラ 

上画像(小)サイズの中から発見しましたビックリマーク目


※鉱物にはよく見られる現象で、石が成長する際の結晶内部の歪みによってこの輝きが現れ、こういった結晶に内包した歪みやヒビのことを「クラック」と呼んでいます。


結晶の形状・構造により現れ方は様々ですが、より広範囲でレインボーが多く出ているものは希少な為、コレクターや石好きの方々に重宝されていますキラキラ


トライアングル 大名店のブログ

トライアングル 大名店のブログ

ちなみにこちらは

水晶の原石、加工品、アクセサリー等々・・


チェック水晶は、モース硬度が10段階中の「7」ありますので加工がしやすく、用途もバリエーション豊富な品が沢山揃っております水晶ネックレス


まだまだ紹介しきれない他種多様な特徴を持つ水晶が沢山ございますが、それはまたのご機会にスマイル音譜


【水晶に秘められた力】

あらゆるものを清め浄化し、より良い方向へと流れを転換させますクリスタル

また、増幅の力を備えており、持ち主の能力や可能性・その他の石のエネルギーをバックアップしてくれますビックリマーク


【浄化方法】

水や紫外線に強い石なので、水、セージ、水晶クラスター、水晶チップ、お塩など、どの方法でも問題ありませんが、結晶構造によっては脆いもの(原石等)がございますのでご注意くださいクリスタル


浄化後さらに、太陽光や月光に当てておくことで石のパワーチャージができます晴れ