日本旅行のこといっぱい書いておきたいと思っていたのに、毎日後回しで全然書けず…

段々と記憶が薄れつつありますが…魂が抜ける

 

そうこうしているうちに、次は夫の実家へ一ヶ月ほど行くついでに、ずっとできていなかった銀行解約をしにUAEへ。

どんどん目前に迫ってきた驚き

 

前回の旅行で、これは持って行って(もしくは現地で用意して)良かったなと思った物を今回も持って行こうかと思ってたので、色々思い出しながら書いてみようと思います。

 

 

旅行時の状況

 

前回の日本旅行では、一か月半ほどの間はほぼホテル滞在でした。

 

娘が9ヶ月、10ヶ月、11ヶ月の間の旅行だったため、離乳食もだんだんと三回食になるくらいの移行期間でした。

旅行前は離乳食と母乳に加えてフォーミュラも一日夕食後に100ml弱あげていたので、ボトルとフォーミュラ(液体)を数本持って行きましたが、到着後飲ませるのを忘れる日が続き、そこからはフォーミュラ断固拒否。

意図せず旅行中に母乳だけになりました。

 

ハイハイはずり這い。

つかまり立ちはするけれど、まだぎこちない→帰る頃にはつかまり立ちと伝い歩きはマスター、支えて歩くのはまだ無理。

 

誰かいないとダメ、ちょっとでも離れるのは無理、1人では遊べない。

 

という感じの時期でした。

 

あって良かった物

 

  離乳食関連

 

​蒸し器(持参+3Coins)

行く前は、朝ごはんはパンやヨーグルト、昼、夜ご飯は市販のベビーフードを主に使おうと考えていて、東京にいる友達がわざわざおすすめのベビーフードやおやつを1週間分くらい買い揃えてくれてました赤ちゃんぴえん

 

が、蓋を開けてみれば、

市販のフードにほぼ口をつけない…!

 

味見して見たら、結構味が濃かったり、とろみが強かったので、それまで塩すらも使ってこなかった私のご飯(たんなる蒸し野菜とか笑)と違いすぎたのかもしれません…。

 

食べれたのは、豆皿豆腐、超熟パン、ヨーグルト、野菜、白いご飯、フルーツ。

お魚はまずまず、お肉はほぼ食べず。

 

ホテルの朝食なども、ベビーフードがあっても食べてくれないので、白ご飯、ヨーグルト、フルーツなどをあげたり。ほかのものはまだ味付けが濃すぎることが多いので、あまりあげられません。

 

こんな状態で活躍していたのが、

シリコンスチーマー、

3Coinsの蒸し器

 

とりあえず、ピーマン、とまと、ブロッコリーなど、好きな野菜をスーパーで調達し、ホテルのレンジで蒸してあげてました。

 

そして、特に石垣では毎日安くなった刺身を買ってたので、刺身を蒸してあげてました。

 

自分たちも、石垣牛を蒸し器で加熱して塩胡椒で食べたり、とりあえず大活躍してました。

 

 

離乳食用パック(ダイソー)

3つに別れてるケースで、ご飯やパン、野菜、豆腐など、分けていられるのが便利でした。今も小食な娘。おそらく次回の旅行も持参すると思いますあせる

 

 

ちっちゃい保冷バッグと保冷剤 

外に出る時にランチを詰めて持ち歩くだけじゃなく、ホテルの朝食時に持って行く時に便利でした。

朝食時には、娘用の朝ごはんを入れたタッパーとカトラリーなどを入れたり、授乳ケープも詰めたりして、毎朝持っていくセットが出来上がってました。

 

▶ 汚れ防止マット(3Coins)

IKEAのおむつ替えシーツを食べこぼし対策に使っていたのですが、後ろの滑り止めがなくて、ホテルのベッドの上や床で使いたい時に不便だったのが、このマットは結構しっかりしてて使いやすかったです。

 

 

 

エジソンスプーンフォークセット 

 

手づかみか、私がながめのフィーディング用スプーンで食べさせてたので、日本でスプーンフォークのセットを買おうと思っていて、喉付き防止になりそうだし、ととりあえずの気持ちで買ったこのセット。

 

絶対に持つ部分が反対になる娘も、この形状のおかげなのか、しっかりと持ちてを持ってくれるようになり、軽くて持ちやすいからか、自分で食べるのに挑戦したがりました。フォークもギザギザ部分があるからか、麺も取りやすい気がします。

 

軽い、場所を取らない、ケースで持ち運び便利、という点で旅行用により良かったです。

(夫がシンクのディスポーザーにこのフォークが落ちてるのに気づかずにスイッチを入れてしまい、フォークが…昇天二代目が欲しいけど、アメリカには金属のヤツしかないみたい)

 

 

BeechNutのプルーン(アメリカで購入して5瓶ほど持参)

生まれた時から便秘で苦しむことの多かった娘。

離乳食が始まってからは、このプルーンを寝る前に鉄のサプリと合わせて食べさせています。

(それからはほんと、ほとんど毎日うんちしてくれる昇天

 

日本でも同じようなのがないか事前に調べたけどわからず、結局持って行くことにしました。食べさせない日もあったりしたけど、このおかげか、日本で食生活が変わってもそこまでひどい便秘にはならずで良かったです。

 

 

 

  生活用品関連

 

エリ・そで洗濯石鹸(ダイソー)

 

とりあえず3Coinsでエプロンを買ったのですが、何故だかエプロンをさせずに食べさせてしまうことが多々あり…(完全にこれは私がうっかりさんなだけ笑)

 

お気に入りの服も、トマトやフルーツのシミが…ガーン

 

ってことが毎日のようにあったのですが、とりあえずその日の終わりにこの激落くんで部分的に洗っておけばよし。

あとでまとめて洗濯さえしてしまったら、綺麗になるし、ケースつきなので手もよごれなくて使いやすかったです。

 

※激落ちくんシリーズだと思ってたら、落ち落ちくんV?!

 

 

本家の激落ちくんとどのくらい効果違うかはわかりません…。

 

 

 

  遊び道具関連

 

おもちゃは娘のその時のお気に入りに合わせて、スタッキングカップ、Itsy Bitsy Spiderのソフト絵本、付属品(トラのかしゃかしゃなるやつ・リング)を持って行きました。

 

この時、とりあえずおっぱいさえあれば良い娘。

機内では全く使いませんでした(笑)

 

 

 

 

 

 

ボールプール(3Coins)

 

これは、なくても良かったとも言えるし、買って良かったとも言える…

ホテルで退屈するんじゃないかな…と思って、アメリカだと高いし、折りたたんで持ってかえれるし日本で買っちゃえ!と買いました(笑)

 

ホテルが狭い時にはベッドの上に出したりして遊び場に昇天

でも結局それ以外にやる事たくさん、ホテルに帰ったら疲れて寝る、という日の方がほとんどだったので、これは旅行であって良かった、というよりもアメリカに持って帰ってこれて良かったという感じです。

(ボールは3ケース買ったので、スーツケースの場所めちゃくちゃ取ったけどww)

 

 

 

 

 

ANAでもらったおもちゃ 

 

これは今娘が遊んでるので思い出したおまけ程度ですが…

結構反応が良かったANAの機内でもらえるおもちゃ。

なぜか行きの飛行機だけは貰えなかったのですが、その後は3回もらいました。

 

対象年齢がもっと上なので、遊べるかなぁ?とちょっと思ったのですが、今までもらったものは旅行中も今も割と気に入って遊んでます。

 

もらったのは、

ホヌ飛行機の風船、

チョークボード、

マグネットシールブック

 

なかでもマグネットシールは、バキバキにおられて飾られて無惨な姿になった今でも現役でお気に入りでよく遊んでます(笑)

ちょっと月齢低いけど、どれにしよう…と悩まれたら、マグネットおすすめですw

一回に口に入れちゃいそうな小さなパーツはありません(うちの娘のようにバキバキに折り過ぎてちぎられたら可能性あり;)

 

 

  ちょこっとおまけの移動関連(なくても良かった?)

 

カーシート、ストローラーは持って行こうか最後の最後まで悩みました。

カーシートは結局レンタルにしたのですが、ストローラーは買って持って行くことに。かなり荷物は増えて移動結構大変でした。

 

Mompushストローラー 

 

 

必要なのかどうか散々悩んで買ったストローラー。

旅行中は乗ってくれないことも多かったけど、荷物置き場としては活躍。

これはアメリカでも気に入って使ってるので、詳しくは別に書こうかな。

 

 

BABYBJÖRN Harmony 

 

一番の大活躍。

ディズニーも一日これで歩き倒しましたw

個人的には暑い夏でもそこまでしんどくないと思っています。

日本でキャリア用の保冷バックを見つけたので買いましたが、あまり使わず(笑)

 

 

Osprey Poco 

 

思ったよりもハイキングに行けず、実家で近所の散歩に使ったくらいで、あまり今回の旅行では活躍の機会がありませんでした…。

アルプスに囲まれたオーストリアでの活躍に期待します。

 

 

もうかなり忘れてきているので、次回旅行の準備を始めて、あれもあったと思い出したら追加していきます。