車イスディズニー5 最後になってもいいつもりで! | 蟹、退治中 (乳がん生活)

蟹、退治中 (乳がん生活)

2012年12月 乳がん告知
13年2月 右乳房切除術(HER2 3+、ER +、Pgr -、リンパ管侵襲あり)
3月から抗がん剤(AC)、ハーセプチン、ホルモン療法の
術後治療を提示されるも、若き主治医の方針は一転、二転。
主治医を変え、ハーセプチンとフェマーラで治療中に
転移発覚

ディズニーランドの続き

 

最後って言ってもね、

もう二度と行かれないという意味じゃなくて

次に行く時にはもしかしたら足の状態が

もっと悪くなってるかもしれないから、

今のうちに楽しめるだけ楽しんじゃおう!

(マウンテン系はこれが最後かも・・・)

という意味です。

 

 

 

一口に車イスと言っても

どの程度動けるかというのは
人によって色々ですよね。
 
参考までに私の場合、
乳がんの転移で左大腿骨骨折。
(ご丁寧に2回も骨折汗
大腿骨の4分の3ほどはチタン製で
股関節は人工股関節。
 
そのため、左足の荷重に制限があり
歩行には体重をかけられる杖か支えが必要。
リンパ浮腫があり、長時間の歩行や
立ちっぱなしは無理。
階段は右手に杖、左手に手すり又は付添いで。
左股関節、膝関節の可動範囲が狭いので、
体操座りや低い椅子に足を曲げて
座ることができない。
左股関節と筋肉?腱?が繋がっていないので
立って左足単独で上げたり、

前や左に出したりすることができない。
(例えば道路の縁石は、またぐのではなく
一旦右足で乗ってから降りる必要あり。)
 
こんな感じで生活してます。
 
 
ディズニーランドで困るのはおそらく
「低い椅子に座る」と「またぐ」動作だろうなと
見当をつけていました。
 
実際そうだったのですが、結論を先に言うと
ほとんどのアトラクションをクリアできたんです!
やってみるもんだわね~クラッカー
 

 


但し、
「体重を支えられる物があれば歩ける」
というのが大きかったと思います。
 
というのは、アトラクションの説明の時、
「非常時はこうして脱出しなければなりませんが
大丈夫ですか?」
と聞かれるからです。
やっぱり松葉杖は必須でした。
(実際そういう場面に遭遇しました!の話はまた今度)
 
全く歩けないとなると、
シアター系のアトラクション以外は
厳しいものが多くなってしまいますね。

でも、ちゃんと乗れるのもありますよ。
 

 
次回はアトラクション毎の具体的な対応を

書きたいと思います。
長くなってごめんなさい。
 
 

ありがとうございます

にほんブログ村