今週末も過ぎて行く…にっこり



お疲れ様です、まりじょぜです昇天




本日も、無事作り置きを完了ニコニコ


鶏肉とニンニクの芽の炒め物

鶏肉のすき焼き風炒め煮

豚バラ大根

鶏胸肉とピーマンのニンニク塩炒め

ズッキーニの梅肉和え

カブのナムル

切り干し大根

ピーマンのきんぴら


を錬成物申す



今晩の夕飯用には、キノコの炊き込みご飯を仕込みましたよだれ



明日、お弁当に持っていくのも楽しみですニコニコ










唐突に貼る旅画像、これはマルタ島の首都バレッタの夕方の風景ニコニコ


大型客船がたくさん出入りしてましたにっこり


バレッタ、観光した日は天気が悪く、スコールに振られて予定外のレストランに飛び込んだのですが、そこがまあ大変美味しくて、良き思い出よだれ









さて、定期的に我々夫婦で話題になるのが、私がいつまで働くか問題です凝視





夫については、仕事を辞めると絶対に人としてダメになるので(夫もその自覚があるので)、働ける限り働くと言う結論で一致しています真顔






これに対し、私は、


✔️専業主婦でもそんなにダメ人間にならないことが、駐在時代に立証済みであること

✔️体がクソ弱いこと

✔️自前の金はそこそこ持ってること(しかも、今後、親の相続でそれなりにまとまった額が入ってくる可能性が非常に高い)

✔️夫一馬力でも一応年収1100万は超えてるため、やっていけないわけではないこと


これらの事情から、私が定年まで勤務するというのは、夫婦とも今のところあまり考えてません凝視







では、いつまで働く…?昇天






これなーオエー






そもそもまだ持ち家じゃない我が家、


家を買うのにいくらかかるん…?驚き

家買った後、結局、老後のお金足りるん…?魂が抜ける


という不安もありますし、娘ちゃんが海外留学したいとか言い出したら、父からもらった1500万でも足りないだろうから、これまたそのお金を貯める必要もありますし、まだまだ不確定要素が多すぎて、何も決められないのが現状オエー





いつまで経っても、お金の不安尽きなすぎワロタ昇天





というわけで、とりあえずあと5年は働いてまた様子見かな予防




黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫あたま





何か僕の将来に対する唯ぼんやりとした不安。




芥川龍之介は、河童と歯車が好きです。